ここは全年齢対応の小説投稿掲示板です。小説以外の書き込みはご遠慮ください。

【コードギアス 共犯のアキト  第十七話「ナリタ攻防戦」 】の感想

■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集

感想の投稿に関しての注意

■注意事項
トップの規約でも触れていますが、感想での明らかに作家さんを煽る行為や誹謗中傷は厳禁とさせて頂いております。

作家さんへの感想は作品への忠告や指摘まではかまいませんが、作品及び作者への誹謗中傷や、クロスの力の対比に対する不満、また一方への肩入れからくる活躍への怒りなどは、荒らしの温床となりうると判断し対処させて頂く場合がございます。
しかし、作家さん、読者さま、そのどちらにも肩入れするものでもありません。
作家さんにも問題があると判断した場合、ご本人の改善も要求します。
まずは削除依頼を出す前に、何が原因でそうなっているかをご自身でお考え下さい。
最終的に荒らしか荒らしでないかは、管理サイドの判断でさせて頂きます。
これらのことから、作家さんからの要求があった場合のみ削除を検討しますが、必ず対処される訳ではないことを、あらかじめご了承下さい。

■最後にお願い
投稿される作家さんも、閲覧される読者様も、ルールとマナーを守って節度ある行動をお願いします。


No.9   投稿者:青菜   投稿日:2010-06-28 22:19   ID:RgdMLizRDS2
 更新拝見しました。
 黒の騎士団の原作以上の強化ぶりが見事ですね。ゼロもラウンズの襲撃を受けてなお「生き延びている」し(勝つのは元々無理でしょうが原作のこの時期でしたら「持ちこたえる」事すら不可能だったのではないかと思います)、扇さんもスパルタ教育の成果が出て、自分で最善手を打てるようになってきましたね。日本解放戦線も原作よりは余力が残っているようですが、その後の運命にも少しは変化が生じてくるのでしょうか。
 ドロテアさんの戦闘も苛烈でしたが、例のショックイメージも4人入り乱れてかなり凄い事になっていますね。スザクとの接点がまた一つ消えてしまいましたが、考えてみると一挙手一投足が原作以上に厳しく見られる現状で「暴走」という失態を犯さずにすんだという点ではスザクにとっては幸運だったといえるかも知れないなと思いました。
 所で原作ではその戦いでシャーリーのお父さんが亡くなりますが、今回はどうなるのでしょうか。「ラピスがシミュレートしている」ならできるだけ民間に被害が出ないようにしているでしょうが、不確定要素というものはどんな時にも生じうるのでちょっと気がかりです。
 感想のレスには思わず吹き出してしまいました。そこまでダメージを与えるとは思いもよりませんでした(どこで間違ったのでしょう)。
 次回の更新が一ヵ月後ということで本当に待ち遠しいです。これからも楽しみにしております。

 P.S. 全体を読み返してちょっと気になったのですが、第12話「皇女と魔女」のコーネリアの場面で、「今までのように容易く『凋落できる』相手なのは間違いない。〜」とありますが、「『攻略できる』相手『ではない』のは〜」ではないでしょうか。「凋落」だと「落ちぶれる」という意味になってしまいますし「攻略できる」相手なら援軍はいらない事になってしまうと思うのですがいかがでしょうか。また、すぐ後の文で「皇帝陛下『意外』で〜」となっていましたが、これは「以外」が正しいのではないでしょうか(また凍らしてしまったらすみません)。

No.8   投稿者:まさる   投稿日:2010-06-26 09:23   ID:9hhwgmk6ESY
更新お疲れ様です。

ナリタ攻防編、かなりの変化がありましたが、やっぱりルルはフルボッコでしたね。ルルと玉城のやられっぷりこそがこの作品の魅力ですので、大いにやっちゃってください。

あと、気になったのですが、ドロテアさんが強すぎる気がします。ランスロットに乗っているスザクとは互角以上にやり合えているのに、マシンスペックの劣るクラブに押し込まれている今回の戦闘はちょっぴり違和感を感じました。この時期のスザクはまだ成長途中という事なのでしょうか。それとも、エステのエネルギー切れで機体の能力が落ちていたとか……あれ、そう考えると納得できるかな?

それでは、次回も頑張ってください。

No.7   投稿者:ベル   投稿日:2010-06-25 21:39   ID:yHdb17lNVwk
毎回楽しんで読ませて貰ってます。

スッキリと勝たせてはくれない痛み分け等のようなもどかしさがコードギアスらしくて良いです。
また、C.Cイベントや彼女とカレンの間柄の掛け合いにニヤニヤさせられましたし、アニメではその実力に反してモブキャラ化していたラウンズに光が当り嬉しい限りです。


戦闘描写について軽量化の意見が出ていますが、文章量、内容共に基本的には現在のスタイルのままで良いと思います。

ただ、もう一言が欲しいヶ所があったりします。

ルルーシュのフルオートが何故愚なのか書かれておりません。援護の無い単独行動のため弾薬消費の激しいフルオートを使うのが愚行であるという事なのだと思いますが、そうならそうで書くべきです。

改良エステバリスが実働七年云々の所では遥か未来の技術で作られた未来の機体が旧式という言いたい事がニュアンス的に分かるんですが、未来の技術の塊のエステバリスを純粋にスペックで第七世代が凌駕しているのか、七年もの長期にわたって兵器として運用されたがためのフレームの金属疲労を含めた機体全体の磨耗なのか。高々10年そこそこで埋まる年月の差ではないと思うので恐らく後者なのだと思いますが、脳内補完よりも書いた方がはっきりして良いです。

注意するべき所はどちらも読み手に与える情報が端的で分かりやすくなくてはならない事です。
例に挙げた2つの描写は戦闘中なので余計にそうですが、理由を長々書くと言い訳がましくて読むテンポが狂ってウンザリ感が出てしまいます。

フルオートでは「弾薬消費の激しい」のみ加えて「援護の無い単独行動のため」を加えず、実働七年の方は「加えて改良エステバリスは実働七年にもなる金属疲労の蓄積し、磨耗した機体だ」のように端的に分かりやすく、尚且つ鬱陶しくない程度の一言を加えたりそうしたものに変更したりすると良いかと思います。

戦闘描写は簡略化すればチープな出来に、あれこれと解説を付け加えて長々と書くと脂っぽいものばかり食べ続けるようにくどくどしくなってしまいますので注意が必要ですね。
これは初めに述べた通り、適量なので問題ないかと思います。

これからも更新を楽しみに待ってます。

No.6   投稿者:トマス   投稿日:2010-06-25 16:12   ID:33E/nA6Ip9Y
更新お疲れ様です。
黒の騎士団はコーネリアを討ちとれず、
強化されたカレン&紅蓮弐式もランスロットを撃破するには至らず。
最強の看板を引っ提げて登場したドロテアさんは餌につかったゼロを取り逃がしたあげくアキトに負けかけて痛み分け。
つなぎの話っぽいというか、面白いかというと微妙なところです。
最終決戦の三歩手前の消化試合、みたいな印象でした。
そしてどっしりずっしり重たい話なので読んでて少し疲れました。

素人考えですが、
戦闘や設定の描写をもうすこし軽量化してもいいんじゃないかと思います。
例としては、
「ルルーシュはフルオートで撃つという愚は犯さず、断続的に銃の引き金を引きながら、味方のいるポイントへと徐々に後退していく。」
 ↓
「ルルーシュは断続的に銃の引き金を引きながら、味方のいるポイントへと徐々に後退していく。」

名無しの兵士ならともかく、ルルーシュが判断力に優れているとかアキトは隙を見逃さない熟練の戦士だとかいう描写はあんまり必要ない気がします。
フルオートで撃つのはなんで愚かなの?みたいなifの疑問も生まれたり。

「武装が充実していることもあるだろうが、以前に比べてこちらの攻撃を確実に捌き、あるいは回避している。
 加えてこの改良エステバリスは実働七年にもなる旧式といってもおかしくない機体だ。いくら未来の技術を使っているとはいえ、ブリタニアも散々此方のデータを取得しているはずだ。
 長引けばそれほど此方が不利になるし、ルルーシュの身も危うくなる。」
 ↓
「武装が充実していることもあるだろうが、以前に比べてこちらの攻撃を確実に捌き、あるいは回避している。
 長引けばそれほど此方が不利になるし、ルルーシュの身も危うくなる。」

間の文がなくても意味が通じます。
長引くと不利になる理由については読者が想像して補完するでしょう。
これは「アキトの改良エステバリスは第七世代のランスロットに機体性能で劣っている」という解説だと思うのですが、
「改良エステバリスは実働七年の旧式」
「未来の技術を使っている」
「ブリタニアにはデータを取得されている」
と設定を詰め込んでしまっていて、長引くと不利になるという後の文章とつながっていません。むしろ長期戦でこちらもランスロットのデータを把握していければだんだん有利になるんじゃないの?と感じてしまいました。

私は原作を知っているせいなんでしょうが、自身の感想ではなく他者に対する予想の「だろう」や「はずだ」で終わる地の文でテンポを損なっていることが多いと感じています。
個人の感想としては一から十まで文章で解説されるよりも、後半にC.C.が黒の騎士団を引き連れて現れるシーンみたいにさらっと流してあるほうが読みやすいですね。「どうしてルルーシュの居場所が分かったのか、どうして黒の騎士団はC.C.のいうことを聞いたのか」解説する必要のないところは端折ってあるほうがすんなり読めます。

No.5   投稿者:鏡   投稿日:2010-06-23 12:25   ID:te6yfYFg2XA
アキトの強さ、策謀とか弱いしな、ユリカやルリ、その辺の、サポートが欲しいところ、遺跡が出てきましたけど、アキトギアスに目覚めるのかな。
目覚めるなら、時空系の能力ていいとおもいませんか、ボソンジャンプの応用で、
エステバリス強化されるのかな、相転移エンジン搭載型指揮者とか欲しいですね
ゼロの機体も情報戦にするとか、ユーチャリス参戦すれば、黒の騎士団陣営
最強でしょう衛星軌道上からの狙撃とか奇襲とか。

No.4   投稿者:TaMA   投稿日:2010-06-21 23:43   ID:VQtMiCwrl0s
はじめまして、いつも楽しく読んでいます。

原作(ゲーム)と違い、この時点で既にクラブが予備機として製作されていたことや
それを改良したりとアキト介入による歴史の変化の演出が心くすぐられますw

次話も楽しみにしています。

No.3   投稿者:見習い一号   投稿日:2010-06-21 23:41   ID:S24W4qlm6T2
更新お疲れ様です。

ドロテアさんのキャラが思いのほか掘り下げてあってちょっと驚いた!
でもイイアレンジだと思います。実際、黒人で選ばれし地位にいたドロテアさんは苦労したのでしょう。

そしてルルーシュの「卑怯」発言!
ここ読んだとき、原作アニメのオマージュだなと理解しました。
いやぁ、いい味付けだ。

そしてC.C.の瞳の色と前世界の嫁に意外な繋がりが!?
これも読んで「ああ〜そういえば」と思いました。作者様がどれだけ両作品を研究しているのかが伺える部分でしたね。すごいです。

さて戦闘も一段落して、次回からはついにストーリーに大きな変化がるのかな?
更新期待しています。がんばってください!

No.2   投稿者:ふぇんりる   投稿日:2010-06-21 21:51   ID:hvOQzmAe/bM
紅蓮弐式の右腕の爪部分は第1期やプラモで出た時からMVSみたいに斬撃可能になればかなり戦闘にハバが出るだろ〜なと思ってましたけど・・・出ましたか。

コレの後は本編なら片瀬少将inタンカー爆破にマオ襲来か。

いくらマオでもアキトの暗殺技術の前じゃ、タダのかませ犬ですよね
ヘタにアキトの思考(過去)覗き込んだら一歩間違えたら廃人コースですし

No.1   投稿者:きちゅね   投稿日:2010-06-21 20:07   ID:n/TBWkEwj6A
 更新お疲れ様であります! ついにナリタ連山での一戦も終幕。
 原作じゃ小物臭がしてたナイト・オブ・フォーがなんとも恰好好い武人に。
 これまた予想外。ネギまで言えば月詠なオチでしたが! まさに戦闘狂。

 そしてルルーシュが言っちゃった「卑怯」発言。原作じゃコーネリアが言わされた台詞をルルーシュが言う羽目に。確かに追い詰められたところに駄目押し食らったら悪態の一つも吐きたくなりますものね。

 今回はいろいろと騎士団側にフラグが立って今後がますます気になる所存。原作と違って壊滅的打撃を免れた日本解放戦線の行方やマオ編までの日本側の流れが楽しみであります。

 第一期もまだまだ中盤、次回も楽しみに応援させて頂きます〜執筆頑張って下さいませ!

総レス数 9
感想記事編集  PASS 編集 削除

お名前(必須)
E-Mail(任意)
URL(任意) http://
メッセージ
削除用パス    Cookie 


■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集
Anthologys v2.5e Script by YASUU!!− −Ver.Mini Arrange by ZERO− −Designed by SILUFENIA
Copyright(c)2012 SILUFENIA別館 All rights reserved.