ここは全年齢対応の小説投稿掲示板です。小説以外の書き込みはご遠慮ください。

【コードギアス 共犯のアキト  第二十話「暗中の奇術師」 】の感想

■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集

感想の投稿に関しての注意

■注意事項
トップの規約でも触れていますが、感想での明らかに作家さんを煽る行為や誹謗中傷は厳禁とさせて頂いております。

作家さんへの感想は作品への忠告や指摘まではかまいませんが、作品及び作者への誹謗中傷や、クロスの力の対比に対する不満、また一方への肩入れからくる活躍への怒りなどは、荒らしの温床となりうると判断し対処させて頂く場合がございます。
しかし、作家さん、読者さま、そのどちらにも肩入れするものでもありません。
作家さんにも問題があると判断した場合、ご本人の改善も要求します。
まずは削除依頼を出す前に、何が原因でそうなっているかをご自身でお考え下さい。
最終的に荒らしか荒らしでないかは、管理サイドの判断でさせて頂きます。
これらのことから、作家さんからの要求があった場合のみ削除を検討しますが、必ず対処される訳ではないことを、あらかじめご了承下さい。

■最後にお願い
投稿される作家さんも、閲覧される読者様も、ルールとマナーを守って節度ある行動をお願いします。


No.4   投稿者:トマス   投稿日:2011-01-06 15:47   ID:te6yfYFg2XA
どうしてこうなったッ!!
いやホントに。
協力者はいるわミーミルでギアス制御してるわ強化されすぎでしょ(笑)
いいぞもっとや(ry
黒の騎士団優勢の反動なのかしらんけどvsマオが超難関と化していてすごくワクワクしました。
マオがナイトメアに乗って絶好調に高笑いしている姿を見るとリアルに元気と勇気が湧いてきますね!

次回で決着……できるんでしょうか。文章量がかなり大きくなりそうな予感が。
追いつめられたルルーシュの起死回生の一手、楽しみです。

No.3   投稿者:まさる   投稿日:2010-12-04 09:05   ID:9hhwgmk6ESY
更新お疲れ様です。

マオ編にナイトメア戦を盛り込む試みはとてもいいと思いました。彼の能力は人を使うことで真価を発揮する『黒幕型』なのに、原作では一人で動いてあっさりとやられてしまっていたので、今回のような展開は理に適っているのではないかと推察してみたり。それでも、不必要に前線に出てきて能力をバラしてしまうあたりも彼らしい気がします。

それから、サザーランド・ミーミルの能力も気になりますね。あとがきにヒントがありましたけど、私は理解できなかったのでモヤモヤしております。それも含めて続きが楽しみだぜッ。

それでは、次回も頑張ってください。

No.2   投稿者:カガミ   投稿日:2010-12-01 22:11   ID:te6yfYFg2XA
カガミです

アキトギアスを幻獣坐のような、逝かれたレベルの能力になったらいいのに
と思うこのごろです。
変態属性の佐山のようなキャラだと、マオもいやだろうとおもいますが
でもあいつて無音か超雑音状態だと駄目でしょ。
ユリカの天然系天才キャラだと、マオも大変だろうな特に妄想状態だと、汚染されるだろう、絶望的だ、妄想でマオを汚染するテ如何ですか。
アキトの新しい機体が見たい、時ナデ見たいなチート機だとパワーバランスが
崩壊します。
公私共にカレンがルルをサポートするのか、ラピスの尻に曳かれるのか、それとも
暫定的にハーレムを作って協定を結んだりするのか
某浮気防止組合とか。
朱雀に関して、正しいと言うことが間違っていると言うこともある、ある種の
狂信者だろあれは、あれとアキトが互角と言うのが許せない。

No.1   投稿者:見習い一号   投稿日:2010-12-01 20:50   ID:QAo8jOreZiY
すげーよ、作者様。

他のギアスss作家がなあなあか、更新停止か、原作ママで終わらす対マオ戦をここまでアレンジできるなんて・・・。

はっきりいって完敗です。お美事です。

そしておそらくこの作品内において、初めての完敗を喫した黒の騎士団・ゼロ。
このままではいられないでしょうね。場合によっては超能力《ギアス》の存在を明かす必要が出てくるかも?

ただ一つ疑問が。

あのスク水もどきな忍者さんはどうしてたの?やられちゃった?

更新がんばってください。楽しみに待ってます。

総レス数 4
感想記事編集  PASS 編集 削除

お名前(必須)
E-Mail(任意)
URL(任意) http://
メッセージ
削除用パス    Cookie 


■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集
Anthologys v2.5e Script by YASUU!!− −Ver.Mini Arrange by ZERO− −Designed by SILUFENIA
Copyright(c)2012 SILUFENIA別館 All rights reserved.