ここは全年齢対応の小説投稿掲示板です。小説以外の書き込みはご遠慮ください。

【ネギま!―剣製の凱歌―  番外2 オリジナル宝具 】の感想

■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集

感想の投稿に関しての注意

■注意事項
トップの規約でも触れていますが、感想での明らかに作家さんを煽る行為や誹謗中傷は厳禁とさせて頂いております。

作家さんへの感想は作品への忠告や指摘まではかまいませんが、作品及び作者への誹謗中傷や、クロスの力の対比に対する不満、また一方への肩入れからくる活躍への怒りなどは、荒らしの温床となりうると判断し対処させて頂く場合がございます。
しかし、作家さん、読者さま、そのどちらにも肩入れするものでもありません。
作家さんにも問題があると判断した場合、ご本人の改善も要求します。
まずは削除依頼を出す前に、何が原因でそうなっているかをご自身でお考え下さい。
最終的に荒らしか荒らしでないかは、管理サイドの判断でさせて頂きます。
これらのことから、作家さんからの要求があった場合のみ削除を検討しますが、必ず対処される訳ではないことを、あらかじめご了承下さい。

■最後にお願い
投稿される作家さんも、閲覧される読者様も、ルールとマナーを守って節度ある行動をお願いします。


No.13   投稿者:citizun [Home]   投稿日:2014-10-24 12:37:44   ID:U9h5dggKr0Q
そこにちょっと挨拶!のためウェブサイトあなた長い時間今、最終的に得た勇気先に行くし、あなたを与えるために|私は読み取り、次のしてきた送信 Aラボックアタスコシタ新キャニーから大声で叫ぶ!ちょうどしたかった教えてくれ仕事仕事優れたを続けてください!

No.12   投稿者:bag [Home]   投稿日:2014-10-23 14:55:38   ID:pR1QvuhhAdU
侵害違反plagorismまたは著作権の| 問題問題あなたがいずれかに実行するのですかそんなに書かれたコンテンツの内容や記事をサイコーでは?私自身、または外部委託作成執筆が、それは思える私はどちらかしたコンテンツサイト をたくさん持っていることの多くはある許可私なしで|インターネットウェブすべての上にポップアップ。何か知っていますであることから、コンテンツを助けるためにテクニック ?私は確かに本当にと思い、それを感謝しています。

No.11   投稿者:bag [Home]   投稿日:2014-10-22 21:39:35   ID:bwsNbNO1Evs
子供子供私と 今日はに行ってきました。私は貝殻を見つけて、私の4歳の娘にそれを与えたと言った"あなたはあなたの耳にこれを置けばあなたが海を聞くことができます。"彼女の耳にシェルをして叫んだ|彼女は置か置く。あり内側ヤドカリだった、それは彼女の耳に挟ま。彼女が戻って行きたがっていることはありません!大爆笑私は、これは知っているオフトピック完全に完全に完全にが、私は誰かを教えていた!

No.10   投稿者:佐藤C   投稿日:2012-09-29 21:13:29   ID:fazF0sJTcF.
>トーリスガリさん

 「刀折れ矢尽きるまで(イーブン・イフ・ソード・ブロークン)」の項目を追記修正した旨をご報告いたします。


No.9   投稿者:佐藤C   投稿日:2012-09-29 15:27:12   ID:fazF0sJTcF.
 トーリスガリさん、返信ありがとうございます。

 なるほど、「大地と海を振動させる矛」ですか。
 確かに地震と津波は密接に関わっていますし、とても納得のいく文面ですね。

 地震の能力を弱くしたのは、トーリスガリさんが仰ったとおり「英霊は知名度で強さが決まる」という事を考慮したものです。
 TYPE-MOON世界観の「魔術」も、その土地や地域の魔術基盤にどれだけ強く信仰が根付いているか、また自己暗示など、「信じる/信じられている」ことが強さに変わるようですからね。

 そして「刀折れ矢尽きるまで」の伝承についてですが、実は私も一度、弁慶はどうだろうと考えた事があります。
 しかし「武器がなくなるまで」という能力の性質と関連が無いな、と考えてボツになりました。
 …とはいえ「弁慶の立ち往生」を元にした木像などでは、彼は「薙刀を右手に握り、刀を腰に差したまま亡くなっている」=「武器がある限り戦い続けた」とも取れるので、実は案外ピッタリな伝承だったりするのですが。


 ……あれ、書いてみたら「刀折れ矢尽きるまで」が弁慶の宝具にしか見えなくなってきたぞ……?


 ………お恥ずかしい話ですが、またご意見を参考にさせて頂きたいと思います。度々お世話になります……。


 これからも「剣製の凱歌」をよろしくお願いします。
 編集が終わった際には、前回と同様にその旨を感想に書き込んでお知らせ致します。


No.8   投稿者:トーリスガリ   投稿日:2012-09-29 00:09:24   ID:Gds6kN7TkAE
 佐藤Cさん、自分の意見を参考にしていただき、ありがとうございます。Fateの宝具は知名度も重要なので、地震の能力はああいった形でいいと思います。って、なんだか偉そうですみません……。

 それで、先日の文献は図書館がしばらく休館中のために確認できなかったのですが、別の本でやはりトライデントの地震に関する能力について言及されていました。詳しくは以下のとおりです。

「ゼウスは天を、ポセイドンは海を、ハデスは地下と死者の国を獲得した。それにしても彼らは、すでにティタンに対する戦争のあいだにそれぞれキュクロプスから未来の職分に関係のある武器を貰っていたのである。すなわち、ゼウスは雷霆を、ハデスは、それを冠れば姿が見えなくなるという魔法の兜(死の象徴)を、ポセイドンは三叉の戟――漁夫がまぐろを突くのに用いた銛に似たもので、ポセイドンはそれをもって大地と海を震動させた――を受けていたのである。」(ピエール・グリマル著/高津春繁訳『ギリシア神話』株註社 1992年第一刷、1997年第三刷発行 P.47L.4〜8より抜粋)

 ところで、「刀折れ矢尽きるまで」の伝承は特に決まっていないそうですが、それでしたら武蔵坊弁慶の立往生の逸話なんてどうでしょう。一応、絶命するまで戦い抜いた伝説ですし。

No.7   投稿者:佐藤C   投稿日:2012-09-28 18:17:12   ID:fazF0sJTcF.
 トーリスガリさん、返信ありがとうございました!どうも手間をかけさせてしまって申し訳ありません(汗

 先程、トライデントの項目を内容変更しました。

 よろしければ目をお通し頂けると嬉しいです。
 その上でまた気になる点、「こうした方がいいのでは」というご意見があれば、感想にてお知らせいただければ、その旨を考慮して熟考させて頂きます。

 これからも「ネギま!―剣製の凱歌―」を応援よろしくお願いします!!

No.6   投稿者:トーリスガリ   投稿日:2012-09-27 00:07:38   ID:Gds6kN7TkAE
 了解しました。

 確か、以前読んだ「世界の神話 3 ギリシア・ローマの神話 人間に似た神さまたち」(筑摩書房)という本だったと思うのですが、キュクロプスが神々の三王に献上品を差し出す場面でゼウスに稲妻、ポセイドンに地震を起こす矛、ハデスに身を隠す兜が渡されたとあったんだと思います。

 しかし、他にもギリシャ神話関係の本は幾つか読んだことがありますので、別の文献だったかもしれません。矛の能力に関してそういう記述を見たことがあるのは間違いありませんので、正確にそのことを明記している文献をこちらでも調べなおしてみます。

No.5   投稿者:佐藤C   投稿日:2012-09-26 21:11:50   ID:fazF0sJTcF.
>トーリスガリさん

 「ポセイドンの矛は神話の中で地震を起こす矛とされているので、トライデントの説明に地震に関する能力も加えたほうがいいと思う」というお話でしたが、調べ方が悪いのか、私の調査ではそのような伝承が発見できず、「地震を起こす能力は(トライデントではなく)ポセイドンが持つ権能である」という類の資料しか見つける事ができませんでした。

 よろしければ、トーリスガリさんのコメントにあった「トライデントは地震を起こす矛である」との伝承の出典等を教えて頂けるとありがたいです。


No.4   投稿者:佐藤C   投稿日:2012-09-24 23:22:44   ID:fazF0sJTcF.
 トーリスガリさん、コメントありがとうございます!

 果たしてそれはハンドルネームなのか、まさか本当にただの通りすがりなのか気になる所ですが、そこはスルーするべきなんでしょうね!!ww

 それで本題ですが、成程そのお話には納得です。
 こちらの方でも少々調査を行い、その後(のち)に改訂を行いたいと思います。

 貴重なご意見をありがとうございました!
 これからも「ネギま!―剣製の凱歌―」を応援よろしくお願いします!!

No.3   投稿者:トーリスガリ   投稿日:2012-09-24 16:36:05   ID:Gds6kN7TkAE
 ポセイドンの矛は神話の中で地震を起こす矛とされているので、トライデントの説明に地震に関する能力も加えたほうがいいと思います。

No.2   投稿者:佐藤C   投稿日:2012-09-19 23:08:21   ID:fazF0sJTcF.
 ワインレッドさん、感想ありがとうございます!


 ……ですが…ええと…その、「デス・イン・ザ・ペインズ(deth in the pains)」を真名にした方が良い、という事でしょうか?
 それともルビにした方が良いという事でしょうか。

 →@『deth in the pains(フスベルタ)』
 →A『苦しんで死ね(デス・イン・ザ・ペインズ)』

 @の場合、真名が日本語でなくなるのはどうかと思うのでちょっと…という感じです。
 Aの場合は、あくまで「フスベルタという魔法の剣(及びフランベルジュという実在した剣)」が出典・原典なので、その部分は変更したくないと思っています。

 結果的に却下してしまいましたが、貴重なご意見をお寄せ頂きありがとうございました。


>これエミヤが持ってたら永遠に死なないことないですか?(笑)

 死なない限り、また四肢がもげて失くなっていない限りは、どんなに重傷の時でも万全の状態と遜色ないクオリティのパフォーマンスを発揮できるというスキルです。
 つまりギルガメッシュの宝具の雨を受けてボロボロになったアーチャーでも、回復を必要とせずにそのまま万全の戦闘が出来るというもの。でも頭や心臓、四肢が損傷していると流石に無理がありますが。
 要するに、「ここぞという時に身体の無茶を押しまくれる宝具」……という、使い勝手や使い所が微妙な宝具。ピンチの時しか役に立たない。
 てゆーか「死なない宝具」だったらそれは「十二の試練」になっちゃいますよw あくまで「戦闘続行スキルと類似した能力」ですので。

 ……そこ、解り辛かったですかね?


 コメントありがとうございました!
 これからも「ネギま!―剣製の凱歌―」をよろしくお願いします!!

No.1   投稿者:ワインレッド   投稿日:2012-09-19 21:02:37   ID:kfeUC9agAs.
最後のはあまりそういうのよりdeth in the pains
とかのほうがよくないですか?
意味はほぼ同じですが私だけかもしれませんが
ましに見えます

刀折れ矢尽きるまで
これエミヤが持ってたら永遠に死なないことないですか?(笑)

【PAGE】 [1] [2]  ( 1 - 13 / 13 )


総レス数 13
感想記事編集  PASS 編集 削除

お名前(必須)
E-Mail(任意)
URL(任意) http://
メッセージ
削除用パス    Cookie 


■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集
Anthologys v2.5e Script by YASUU!!− −Ver.Mini Arrange by ZERO− −Designed by SILUFENIA
Copyright(c)2012 SILUFENIA別館 All rights reserved.