Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■1249 / ResNo.20)  どうもでおまっしゅw
  
□投稿者/ 昭和 -(2006/10/04(Wed) 16:37:20)

    記事内容:[感想] 

    短期集中で行こうと思ってますからね。
    リバホなどのは、前に書いてあるストックから投稿してます。
    ここのは、正真正銘、出来たてのホヤホヤなんですよ♪

    >ラブラブ

    好きなんすよ(爆)
    とりあえずここで打ち止めですが、またあるかもしれません。
    いや、ありますねw

    >爵位

    おおっと、こいつは盲点だった!?
    ううむ、王族にしたことが裏目に出てしまったか・・・

    ま、まあ、日本の官位のようなものだと思ってください。
    地元での意味は名声以外には余りありませんが、中央政権では
    権力の象徴でしょうから。

    他に、身分を決定付ける要素が思いつかなかったので・・・
    また、出世の例え話として出したことですから・・・

    >小国同士での結婚

    もちろん、難しいことは、本人たちもわかっていると思います。
    今すぐのことでもありませんから、笑って流してやってください。

    早い話、王子王女でなくなればいいというわけですな?(ニヤリ
引用返信/返信 削除キー/
■1250 / ResNo.21)  005の感想でごんす
□投稿者/ ルーン -(2006/10/04(Wed) 20:29:17)

    記事内容:[感想] 

    いよいよ出陣ですね。
    王の遠征するに対して演説するのは、士気の高揚の為にも必須ですからね。

    そういや、この世界に魔法とかって存在するのかな〜?
    あればど派手な戦闘になるし、なければ剣とか槍とか弓が活躍するのみれるし……
    ん〜、次回あたりでその辺判るといいかな〜w

    さて、エリザの祈りは届くのかな〜
    ロバート、遠征中に浮気は駄目だよ〜w

    ではでは、次回も頑張ってくださいね。
引用返信/返信 削除キー/
■1251 / ResNo.22)  005の感想でするー
□投稿者/ パース -(2006/10/04(Wed) 23:08:41)

    記事内容:[感想] 

    ちょっと間を開けてしまったので4話目5話目まとめて感想ですー

    うわーラブラブですねーうわーうわー(慌
    相手のセリフを封じるためのキスとか誓いのキスとか、
    あなたがた本当に10歳と15歳ですかーと、ちょっと問いたい

    兵力2万5千ですかー、うちの作品とは違っていきなり大人数ですな(汗
    兵力がわかれば国力もわかるとどこかの誰かが言ったような気がします(ぇ
    2万5千もの兵力を遠征できるって事は相当な国力ですね

    さてさて、次話、エリザなんかするつもりですね
    期待です。
引用返信/返信 削除キー/
■1252 / ResNo.23)  ありがとでごんす
□投稿者/ 昭和 -(2006/10/05(Thu) 17:32:46)

    記事内容:[感想] 

    >魔法

    魔法はありませぬ。
    違う世界観になってしまうばかりか、パワーバランスが崩れますからね。
    なによりめんど(ry

    そして残念ながら、合戦シーンはございませぬ。
    深慮遠謀があるわけじゃないですし、平凡なので・・・
    なによりめんど(もういいって

    >浮気

    したくても出来ないでしょうなあ。
    つまり、そんな状況に陥ると思います。(え?
引用返信/返信 削除キー/
■1253 / ResNo.24)  ありがとでするー
□投稿者/ 昭和 -(2006/10/05(Thu) 17:38:13)

    記事内容:[感想] 

    >ラブラブ

    好きなんで(だからもういいw
    王族で、人質という立場ですから、精神は自ずと磨かれることでしょう。

    >兵力

    『大陸』と呼称してますからね。
    少なくとも万単位でないと、迫力が出ないかと思いまして。
    日本の戦国時代ですら、ひとつひとつの国の争いで、数千ですからね。

    >次話エリザ

    残念ながら、視点が切り替わってしまうため、しばらく出番がありませぬ。
    ですが、あとで必ず出てきますので、期待してお待ちください。
    いきなり飛んだりしますから・・・(ナニが?
引用返信/返信 削除キー/
■1254 / ResNo.25)  006の感想だす
□投稿者/ ルーン -(2006/10/05(Thu) 23:30:09)

    記事内容:[感想] 

    2006/10/06(Fri) 02:23:13 編集(投稿者)

    王都炎上はまぁいいとして、ん〜。
    アレクシスが何で遠征について来てるんだろう? w
    軍官とかではなく、傳役では着いてくる理由が弱いような気も……
    まあ、戦闘に参加できる腕があるのならば、話はまた別なのでしょうが……
    あと、総大将が一時的にも抜けるのも少しどうかと思います。
    国王の任命の元総大将になったのですし……ん〜、難しいところかなぁ
    わずかな護衛を連れて王都に向かったとありますが、アレクシスが帝国の謀略の可能性を示唆していますし、軽率とも取れる行動ですね。
    それに国王が暗殺されたのなら、帝国の関与の可能性も強まったのですしね。
    まあ、その情報自体が偽の情報の可能性もあるのですから、手勢を裂くのもまた愚作なのでしょうが……
    今回は難しいなぁ。
    何が最良で、何が愚作なのかがですね。
    何はともあれ、次回の展開を楽しみにしています。
引用返信/返信 削除キー/
■1255 / ResNo.26)  サンクスだす
□投稿者/ 昭和 -(2006/10/06(Fri) 09:52:09)

    記事内容:[感想] 

    >アレクシス

    一応は傳役ですし、付いて行くと言い張ったんでしょう。
    ロバートにしてみても、彼以上に信頼できる人物はいないでしょうからね。
    断る理由はありません。
    年齢的には厳しいもの(50歳くらい?)がありますが、その経験は必要かと。

    >総大将離脱

    ロバートが渋ったとおり、常識外の行動なのは明白です。
    アレクシスが強く推したのは、あくまでルクセン国内の出来事であり、
    内々で処理しようとの思惑が働いたからでしょうか。

    無断で離れたのならばそれこそ問題ですが、一応は許可をとってますし。
    名目上は総大将とはいえ、誰も、15歳の子供をそんなふうには思ってませんし、
    実際「ふーん?」くらいで済んでいるんじゃないでしょうか。

    外様ということもありますし、将官クラスはともかく、
    兵卒たちには多少、見下されている面はあるでしょう。
    もしかすると、余計にマイナスな印象を持たれてしまう可能性もありますが。

    >何が良策で愚策か

    本当に難しいところですよね。
    後から何を言っても、結果論だと言われてしまえばお終いですしね。

    まあ、あくまで物語進行上のフラグ(!)として用意したイベントですから、
    ゆったりまったりいきましょっい(爆)
引用返信/返信 削除キー/
■1256 / ResNo.27)  6までの感想っす
□投稿者/ 黒い鳩 -(2006/10/06(Fri) 10:23:19)

    記事内容:[感想] 

    昭和さんご掲載ありがとうございます♪

    どうも、最近頑張っておられるようですね。
    ですが、戦記ものは練りこみが大事ですので勢いで書くと矛盾が大きくなりますのでお気をつけを。

    宰相がロバートを総大将に押すとすれば、人情で押すとは考えにくいです。
    理屈でいうと、御輿として現地での人気を考えての事となります。
    当然多少の武勲をあげても名誉勲章どまり、実質的な何かは得られないと思われます。
    それも当然、軍はブルボンのものですし、そんな事でルクセンの国力を上げさせるわけには行きませんから。
    大国ほど内憂には敏感なものです。

    また実力主義でも利害関係までは無視しないと思います。
    いっその事、ルクセンとベルシュタッドが併呑されていて、彼らが伯爵(侯爵)令息とかだったのなら、まだ分かるんですがね(汗)
    併呑された国にもよりますが、普通望んで併呑された国の国王は爵位を与えられて飼い殺しにされます。
    実質的な役職はなく、位だけは高い人になるわけです。
    更に国内人気が高かった場合は、人気を落とす方策が使われますが、人質にされる事もあります。
    たまに国内貴族と血縁を結ぶ場合もありますが。

    それは別として、ルクセン内にクーデター勢力ですか、風雲急を告げてきましたね〜。
    どちらの敵に対するのか、はたまた放置状態のベルシュタッドの運命は?
    色々先が気になります。

    二人の甘甘なお話がこの先いつの事になるのか、と言うのも気になりますね。
    感想まとめてで申し訳ありませんでした(汗)
引用返信/返信 削除キー/
■1257 / ResNo.28)  007の感想だワン
□投稿者/ ルーン -(2006/10/06(Fri) 21:30:01)

    記事内容:[感想] 

    連日連夜? 投稿お疲れ様です。

    レジスタンス、あるいは親帝国派とも言える集団かな。
    時間にゆとりがあればレジスタンスを壊滅させたのでしょうがね……
    帝国の脅威も迫っていることですし、この判断が妥当ですね〜
    前後からの挟み撃ちも防げることですしね。

    ですが、帝国の戦力が未知数の中、二千の兵を裂いたのがどうでるか……
    次回はエリザの母国に入れるのかな?

    ではでは、次回も頑張ってください。
引用返信/返信 削除キー/
■1258 / ResNo.29)  サンクスっす
□投稿者/ 昭和 -(2006/10/07(Sat) 13:28:21)

    記事内容:[感想] 

    まーこの際ですから、硬いことは抜きにしましょう!(オイオイ)
    矛盾が出てくるほど、長く続くというわけでもないですし。
    戦記物とまではいかない代物ですから。(爆)

    要は、ラブラブが書きたかっただけなのです。(エ

    >風雲急

    そうですね〜、まったく予期できていなかったことでした。
    ベルシュタッドのほうは、もう、命運が決まっている節があります・・・

    >甘甘

    もう少したってからでしょう。
    最後はラブラブで締めますよ、ええ!
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -