Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■304 / ResNo.60)  マークさんご感想ありがとうございます。
  
□投稿者/ べんぞ〜 -(2004/12/25(Sat) 18:18:17)

    記事内容:[感想] 

    マークさんご感想ありがとうございます。

    >呪いが残っていたらユナとエルリスは戦わなくてはならなくなりますけど、
    >エルとセリスで長子が入れ替わってるから呪いはセリスにあるはずだから
    >エルが戦っても結局、セリスはユナと戦うのでしょうか?
    そこら辺で、また謎な現象を出そうと考えています。
    セリスとユナをヴァンパイアの森に2人だけで残していたりしますし。
    問題は・・・複線自体はそれほど複雑ではないのですが、
    シナリオに謎が多すぎて、全体的に意味不明になってしまいそうなので、
    加減できればしたいです。でも、エルリスとユナが直接戦うとかは無いですね。

    >吸血鬼の設定を書いた者として忘れてました。
    >血を飲んだものに絶大な力を与えるが、吸血鬼に堕とす。とか、
    >そういう設定は脳内にあります。
    丁度似かよった様な設定でよかったです。大きくはズレ無いですね。



引用返信/返信 削除キー/
■328 / ResNo.61)  〜第16節〜の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/01/06(Thu) 20:48:54)

    記事内容:[感想] 

    べんぞ〜さんご掲載ありがとうございます♪

    いや、遅れ気味で申し訳ない(汗)

    エルリスは今回は出番なしですね、

    命と真祖の戦いは頂上決戦ですね〜♪
    エルリスの精霊開放と同格という事でしょうか?
    まあ、真祖はまだ強くなれるんでしょうけど…

    命は戦闘の途中で海燕に会ったと言う事ですかね…
    危機を察して逃げたのか、追いかけたのか…
    その辺もまた見せていただきます♪

    義兄さんは…この際どうでも良いですね(爆)
    命の海燕との因縁というのも、何千年という話になるんでしょうかね?
    色々謎が深まります。

    次回も期待しております♪
引用返信/返信 削除キー/
■329 / ResNo.62)  黒い鳩さんご感想ありがとうございます
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/01/06(Thu) 23:37:35)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さんご感想ありがとうございます

    >エルリスは今回は出番なしですね
    そんなときもありますね。エルリスにも変化が出る頃で、意図的に出番が無かったりします。
    ギャグな学園もの>シリアスなファンタジー>ミステリーと、私の意図しない方向へと進んでしまって・・・このままでは完成済みの第3部へ移行できる無い可能性が・・・。


    >命と真祖の戦いは頂上決戦ですね〜♪
    >エルリスの精霊開放と同格という事でしょうか?
    >まあ、真祖はまだ強くなれるんでしょうけど…
    出番が少ないですが、意外と義兄は強いです。
    エルリスが乗っ取られている時より、命や真祖(不完全)の方が強いですね。
    インパクトはありましたが、あの時のエルリスは、ユナに負けるくらいの規模です。
    真祖(不完全)の方がユナより強いですね。


    >命は戦闘の途中で海燕に会ったと言う事ですかね…
    >危機を察して逃げたのか、追いかけたのか…
    >その辺もまた見せていただきます♪
    実のところ・・・ぶっちゃけた話、命は危機を察して退却しました。
    さもなければ、青髪の少女にやられかねないですから。
    一応、話の内容から以下の設定をにじませたつもりでしたが、ダメダメだったかもしれません。
    力自体は、エルリス<<義兄<<ユナ<<真祖(不完全)<命<真祖
    となっていますが、武器の力は、この図式を覆すくらい強力です。
    仮にエルリスがエレメンタルブレードを装備したら、
    義兄<エルリス<<ユナ
    と、順番が変わります。エルリス自身の力がはっきりいって平均以下なので、あまり恩恵が目立ちませんけれども。
    ユナがデッド・アライブを装備したら
    真祖(不完全)<ユナ<命
    という順番になります。

    >義兄さんは…この際どうでも良いですね(爆)
    義兄もポテンシャルは高いのですが、如何せん宝具を使用できないので、目立てません。

    >命の海燕との因縁というのも、何千年という話になるんでしょうかね?
    メインのシナリオにはなりませんが、何千年という因縁の話です。
    当初はギャグ・・・で考えていたので、この話は所々であれれ?という展開になるかもしれません(汗)

    次回も期待しております♪
    >どうもです!冬休みはもれなく7個も課題が私を苦しめていますが、ひっそりと書いていこうと思います。(残すことあと1日・・・ピーンチ!?)


引用返信/返信 削除キー/
■330 / ResNo.63)  〜第17節〜の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/01/07(Fri) 23:02:00)

    記事内容:[感想] 

    べんぞ〜さんご掲載ありがとうございました♪

    森に戻ってきましたね〜
    緊張感は戻った途端吹っ飛びましたが(爆)
    ユナ嬢、これから激動ですね〜♪

    エルリスも実はセリスを守って死ぬ運命にあると言う事でしょうかね…
    夢の内容からはそう取れますが…
    はてさて、どうなります事か…

    今回はレズ疑惑楽しませて頂きました♪

    では、次回も(何を?)期待しております♪
引用返信/返信 削除キー/
■331 / ResNo.64)  黒い鳩さんご感想ありがとうございます
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/01/08(Sat) 20:50:25)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さんご感想ありがとうございます。


    >森に戻ってきましたね〜
    >緊張感は戻った途端吹っ飛びましたが(爆)
    ここまで緊張感を誘導しておいて、思いっきり吹っ飛んでしまいました(笑)
    ミステリーだったら失格ですね(汗)

    >ユナ嬢、これから激動ですね〜♪
    そうですね。次回は結構激動かもしれません。
    でも・・・あのユナ嬢ですし・・・(遠い目)


    >エルリスも実はセリスを守って死ぬ運命にあると言う事でしょうかね…
    >夢の内容からはそう取れますが…
    エルリス本人がそのつもりでしたし、そういう要素はありますね。
    でも、主人公が死んでしまったら・・・なんだかな・・・って気分ですね。
    どちらかというと、エルリスの過剰とも取れるセリスの保護行動や、ちょっと挙動不審なエルリスの行動の複線ですね。


    >今回はレズ疑惑楽しませて頂きました♪
    そういえば、ユナ嬢・・・疑惑の払拭でも激動ですね(笑)





引用返信/返信 削除キー/
■338 / ResNo.65)  〜外伝2〜の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/01/09(Sun) 09:12:38)

    記事内容:[感想] 

    べんぞ〜さんご掲載ありがとうございました♪

    ユナ嬢の外伝見せて頂きました♪
    いや〜、知られざる真実、ユナ嬢が退化していたとは!(爆死)
    義兄クンも感じからすると退化気味ですね(汗)

    ユナ嬢の赤い世界、だとすれば当然セリスにも何か見えるはずと言う事になりますね。
    それとも、エルリスとの呪いの所為でその辺は泣くなっているのかな…
    なんにせよ、セリス現状何にもしてませんし、(卵焼き以外は)何かそろそろイベント欲しい所ですね(爆)

    では、次回も楽しみにさせて頂きます♪
引用返信/返信 削除キー/
■340 / ResNo.66)  黒い鳩さんご感想ありがとうございます。
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/01/09(Sun) 15:52:59)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さんご感想ありがとうございます。

    >いや〜、知られざる真実、ユナ嬢が退化していたとは!(爆死)
    ええ・・・時を3倍速で巻き戻すかのように幼児化していきました。
    3日で3年くらい戻った感じですね。


    >義兄クンも感じからすると退化気味ですね(汗)
    つられてしまったのでしょう。義兄君も年に似合わないくらいの性格だったのに、
    今ではなんだか分からない人になってます(笑)


    >ユナ嬢の赤い世界、だとすれば当然セリスにも何か見えるはずと言う事になりますね。
    >エルリスとの呪いの所為でその辺は…
    そうですね。セリスもなんらかの世界は見えています。
    でも、エルリスはサッパリです・・・。


    >セリス現状何にもしてません
    何もしてませんね(汗)
    セリスの人柄を描写した第2節が一番目立っていたくらいですから・・・。


    >次回も楽しみにさせて頂きます♪
    どうもです〜♪そろそろほんわかギャグも出していきたい所です。シリアスな設定を殺さない程度に。
    セリスのイベントはそろそろ出したい限りですが・・・どうもタイミングが・・・
    その前に、命の話が先かもしれません。
引用返信/返信 削除キー/
■342 / ResNo.67)  〜第18節〜の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/01/10(Mon) 21:05:07)

    記事内容:[感想] 

    べんぞ〜さんご掲載どうもありがとうございます♪

    ほほう、エルリスはまた操られていた訳ですね。
    青い髪の少女とやらが怪しい気もしますが、その辺は見守っていきましょう。

    ユナ嬢相変わらず勘違い恋人ネタにはまってますね♪
    彼女は義兄クンと恋人になりたいのか?
    そりとも、義兄という倒錯の世界に酔っているだけか!?(爆)

    真祖はなにやら気付いた様子…
    セリスが二重人格で記憶の共有をしているのか等と私なら想像してしまいますが、
    べんぞ〜さんの謎解き期待しております♪

    さて、その後は少女と騎士のお話に持って行こうとしたみたいですが、
    やはり退化には勝てなかったか!?(爆死)
    ある意味そうする事でユナ嬢を守れると考えたのでしょうに…

    それでは、次回も期待しております♪
引用返信/返信 削除キー/
■343 / ResNo.68)  黒い鳩さんご感想ありがとうございます。
□投稿者/ べんぞ〜 -(2005/01/11(Tue) 00:40:55)

    記事内容:[感想] 

    黒い鳩さんご感想ありがとうございます。


    >ほほう、エルリスはまた操られていた訳ですね。
    >青い髪の少女とやらが怪しい気もしますが、その辺は見守っていきましょう。
    最初の回と違い、自覚症状が無いだけやや深刻化しています。
    設定上、エルリスにとってのメインなストーリーですね。
    青髪の少女は『水』を使っていたりするのもちょっとミステリアスになってます。

    >ユナ嬢相変わらず勘違い恋人ネタにはまってますね♪
    >彼女は義兄クンと恋人になりたいのか?
    >そりとも、義兄という倒錯の世界に酔っているだけか!?(爆)
    これで2回目ですね。今回の最後の方のシーンはちょっと状況が違うので・・・。
    1回目のショックが尾を引いている感じです。まだ、ちんたら書いてますが、物語上は2〜3日しか経ってないので。
    これから義兄に対する考え方も変わってきます。今までは、自分が早々に死んでしまうということを前提において、自分と義兄との距離をとっていましたが、ユナにも長生きできるという希望が見え始めているので、違った考えも出てきます。


    >真祖はなにやら気付いた様子…
    >セリスが二重人格で記憶の共有をしているのか等と私なら想像してしまいますが、
    この件は、以後もちょくちょく出てきます。二重人格とは違いますが、いい線ですよ。
    真祖は、セリスとユナが争うわ無かった理由に対し見当をつけていたのですが、ものの見事に外れてしまったという感じです。
    あと、セリスを呼び出したのは念のために、ユナと隔離するという目的もありました。


    >その後は少女と騎士のお話に持って行こうとしたみたいですが
    >やはり退化には勝てなかったか!?(爆死)
    義兄にも色々葛藤があって、行動をとりました。
    次回くらいに載せたいと思います。
    騎士としての様子を初めて見せたのが、第10章のユナとエルリスの会話のシーンの最後ですね。
    表向きは義兄としてユナの心に答えていますが、やはり未だ騎士として主に仕えているという感覚は抜けていなかったりします。

    >ある意味そうする事でユナ嬢を守れると考えたのでしょうに…
    義兄が守りたいのは、ユナの安全だけでなく幸せも守りたいと考えていたりします。
    エルリスのセリスに対する守護と決定的に違うのは、その点です。
    エルリスの場合、自分が死ぬことによってセリスが悲しむという事は、あまり考慮に入っていないので、捨て身の守りをしています。
    一方、義兄はユナの幸せも守りたいので、自分が死ぬことで、孤独な思いをさせたくないという考えもあります。彼の守護は、ダメダメとも取れるような行動もあるのですが、エルリスのような捨て身をしていないというのがそういう印象を生んでると思います。


    >次回も期待しております♪
    どうもです〜♪テストシーズンが近づいていすので、またちょくちょく空くかと思いますが、それなりにやっていこうと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■346 / ResNo.69)  〜19節〜の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2005/01/12(Wed) 23:33:00)

    記事内容:[感想] 

    べんぞ〜さんご掲載ありがとうございます♪

    べんぞ〜さんコンスタントな更新凄いです。
    わたしは出しあぐねておりますが(爆)

    さて、今回は義兄クン中心のお話ですね。
    最近エルリス味噌っかす化か?

    義兄クンは何と意外にもあんまり考えていなかったと言うことになりますかね。
    フォローなどは完璧のようですが、あの状態でユナ嬢は女王様になると言う筈もなく…
    元から答えが分かっていた気も(汗)

    セリスのキャラ少し子供化?
    一日女王ですか、笑える手段ですな(爆)
    では、物語の中核はその一日に集約すると言う事でしょうか…

    その辺も含め次回も期待しております♪
引用返信/返信 削除キー/

<前のレス10件 | 次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -