ここは全年齢対応の小説投稿掲示板です。小説以外の書き込みはご遠慮ください。

【マブラヴ 転生者による歴史改変  歴史改変の章その15 】の感想

■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集

感想の投稿に関しての注意

■注意事項
トップの規約でも触れていますが、感想での明らかに作家さんを煽る行為や誹謗中傷は厳禁とさせて頂いております。

作家さんへの感想は作品への忠告や指摘まではかまいませんが、作品及び作者への誹謗中傷や、クロスの力の対比に対する不満、また一方への肩入れからくる活躍への怒りなどは、荒らしの温床となりうると判断し対処させて頂く場合がございます。
しかし、作家さん、読者さま、そのどちらにも肩入れするものでもありません。
作家さんにも問題があると判断した場合、ご本人の改善も要求します。
まずは削除依頼を出す前に、何が原因でそうなっているかをご自身でお考え下さい。
最終的に荒らしか荒らしでないかは、管理サイドの判断でさせて頂きます。
これらのことから、作家さんからの要求があった場合のみ削除を検討しますが、必ず対処される訳ではないことを、あらかじめご了承下さい。

■最後にお願い
投稿される作家さんも、閲覧される読者様も、ルールとマナーを守って節度ある行動をお願いします。


No.25   投稿者:ぜんくう◆7RWKYcvP01c   投稿日:2012-09-09 16:24:16   ID:eoF2Dat1HnA
>回路焼付機 様

兵器の開発にそんな無茶ぶりがあるのですか。
勉強になります。

今話題のオプスレイとかも実はそんなこんなで、
本当はなにか問題があったりとかして…

でも作る方にしたらたまらないですよね。
図面引いて完成したとと思ったら、やっぱりこれ追加ね、とか言われるのですから。
それがそのまま価格に転嫁できる当たりは、不幸中の幸いなのかな?

No.24   投稿者:回路焼付機   投稿日:2012-09-06 22:34:43   ID:onMxcYnFLmA
今更感が有りますが、これ
>兵器の要求仕様で、要求仕様を出した後でいきなりこの機能を追加しろ、とかいう無茶ぶりはないだろう、と思っていることもあります。

実は、まま有ったりします(>_<)
「これが出来るなら、これも出来んじゃない?」や「もうちょっとさあ」とか「やっぱりさあ」とか
古今東西、開発が炎上してる計画は大体こんな感じです。(戦闘機に限らずですが)
技術検証機が、何時の間にか実用機の試作機になってたりする世界ですんで。(Fー35の話)

No.23   投稿者:ぜんくう◆7RWKYcvP01c   投稿日:2012-08-26 21:29:24   ID:eoF2Dat1HnA
>黄金拍車 様

それだ!

エアーも捨てがたいが、フライヤーの方が響きがいいです。
ご提案、感謝いたします。

でもフライヤーと聞いて一番最初に思い浮かんだのが、フライドポテトを揚げる道具だったりして…




>ggcast 様

なるほど、勉強になります。

マクロというと、どうしてもエクセルのマクロのイメージが強いもので。
対照的にコンボはあらかじめ決まった動作をさせるだけ、というイメージでした。

こうやって考えるとコンボ、マクロどちらでも問題はないような感じがしますが、即応性を考えるとコンボ、作業の簡略性を考えるとマクロといったところでしょうか。
むむ、どちらを採用するかなやましい。
でも戦場だと即応性のほうが重要ですかね。

No.22   投稿者:ggcast   投稿日:2012-08-26 15:01:19   ID:adO5.HSCNMY
コンボとマクロについて書きたくなってしまったので一筆とってしまいました。

A,B,C,Dという動作があるとして
●コンボ
 A→B→D
 B→A→C→D
などと状況に合わせて自分で動作を組合せて使う
場合によっては途中で止めることもあるし、A→B→DでBの代わりにCを使うこともある
語源でもありますし、格闘ゲームで言うところのコンボが考え方として近いです
●マクロ
 A→B→D   これをパターン1
 B→A→C→D これをパターン2
などとして事前に設定しておき、パターンを呼び出して一連の連続動作を起動する
一連の連続動作は規定のもののため中断や途中変更は基本的にできない、ただし、起動してしまえば終わるまで自動で動作するため、別の作業を行うことができる。

規定動作を外から見ただけではどちらか判断がつかないこともありますが、操縦者からすれば思考リソースの使い方や自由度に大きな差があります。
こんな感じです。

No.21   投稿者:黄金拍車   投稿日:2012-08-26 00:06:02   ID:HvgqKwfVNyQ
フライヤーにすればよかったのでは?
>一般に空をとぶもの、飛行士、パイロットのことであるが、日本のスカイスポーツ界ではパラグライダーとハンググライダーを楽しむ者を総して言う。日本ハンググライディング連盟の正会員である都道府県連盟でフライヤーと称する所も多い。静岡県フライヤー連盟・愛知県フライヤー連盟・岐阜県フライヤー連盟など
てのもあるし。
英語を間違えて使うのは日本のお家芸ですよw

No.20   投稿者:ぜんくう◆7RWKYcvP01c   投稿日:2012-08-25 13:21:08   ID:eoF2Dat1HnA
>neeo 様

言われて始めて気づきました、飛ぶって動詞ですよね。

フライの名詞は…はえ、昆虫

エアーに変更します。空気、大気的な意味合いで合ってますよね?
はい、作者は英語が大の苦手です。




>マスク 様

なるほど、そういうことですか。

すでに登録されているパターンの組み合わせが、コンボ。
任意で動作モーションを組み合わせているのが、マクロ。
といった感じでしょうか。

そうであれば、まりもちゃんが要求しているのは機能的にマクロといった感じですね。
そう言えば本編中で武ちゃんがパターンの入力をやらされていたような気が。
ご指摘、ありがとうございます。

No.19   投稿者:マスク   投稿日:2012-08-25 01:52:43   ID:kSVD4b6e90c
感想返しありがとうございます。

XM3がゲームから導入されたという前例を考え、
コンボはOSレベルで決められたコマンドもしくは動作時させたモーションから自動で動作を作動させるものと考えていました。

で、まりもさんの今回の場合は、
戦場の状況に合わせて動作コマンドの組み合わせを作成もしくは履歴からコピペした上で、
自分の決めたトリガーで任意作動を要求していると考えたため、
ゲームなどの意味でのコンボという名称ではなく、
ビジネスアプリなどでのマクロを組むとかの方が意味合い的に近いかなと思った次第です

No.18   投稿者:ぜんくう◆7RWKYcvP01c   投稿日:2012-08-25 00:52:37   ID:eoF2Dat1HnA
>ネタスキー 様

まりもちゃん、実戦投入したらどんな称号を手に入れるんだろう…

狂犬は実は、教官時代のあだ名だったんだと知ったの最近のことです…

小塚三郎さん、いつの間にやら人外魔境に足を踏み入れてますね。
これ以上、人外に触れないように気をつけてもらいたいところですが、時すでに遅しの感が。




>yamamon 様

原作の武ちゃんがこないので、無理矢理まりもちゃんにアイデアを出させました。

ちと無理があったかな、と思わないでもないですが、このあたりは主人公と共に行動した影響ということでいけるかなと。

主人公が隠し持っていたH−MANGAを偶然発見して、まりもちゃんがはあはあしているエピソードがあったり、なかったり。おや、だれか来たみたいだ…




>マスク 様

ある意味、歴史が動いた瞬間かも知れませんね。
伝説の技術者と、伝説の衛士の邂逅の瞬間です。

まあ、本人の心境としては、主人公の手のひらで踊っているピエロといったところかもしれませんが。

ご指摘があってから気づいたんですが、コンボ機能もマクロ機能もあまり差違がないのか?コンボは一定の組み合わせ、例で言えば竜虎乱舞を起動させるトリガーを入力、マクロも決まった組み合わせでの動作機動。
むむむ、違いが分からなくなってきました。




>ZION 様

不知火は、現行の戦術機仕様のままなので、モジュール化はしていませんね。

ですよね。イラクとかアフガンとか見てると、戦中よりも、戦後のほうが大変ですよね。
まあ、月と火星が残っていますし、降下ユニットの襲来の可能性があるので、そこまでひどくはならないとは思いますが、目先の脅威がなくなると暴走しがちな印象がありますからね。

気関連については、今ところ公表はしませんね。主人公が作った機械についても、解析しようにも原始人がいきなり核融合炉エンジンを見るような感じになるくらい、理論体系が違いますし。

No.17   投稿者:ぜんくう◆7RWKYcvP01c   投稿日:2012-08-25 00:36:17   ID:eoF2Dat1HnA
>シグルト 様

高機動式は完全にイロモノです。
常人に操作できないですからね。

先行入力は、平行して同時に幾つかの選択肢を登録できるようになりますからね。
リソース的には一応大丈夫な予定です。

耀光計画については、予定通りに仕上げなければいけないというプレッシャーがあるので、飲まざるを得ない状態になりそうな感じかと。




>鈴木ダイキチ 様

やっちゃいましたね。
XFJ計画、根本的に見直しですね。むしろ、不要?

F−4系統は、なんとなくザク的ポジションですね。

拡張性があって、イロモノ的なやつも出来たりとか。
キャノン搭載型とか、タンク型とか。




>SSW 様

さすがにまりもちゃんも、小塚さんは折檻しないです、たぶん。
やるとしたら、影でこっそりと…

TEのツインズどころか第三計画の人員全てを、平気で徴収しそうですね、夕呼先生。

TEのメンバ、どうなるんだろう?ユウヤは夕呼先生にいじめられまくられそうな気が…




>cow 様

シミュレーターについては、気の反映はないですね。

体当たりでのBETAクラッシュについては、相手が小型種なのと、悪のりした整備科の連中が、体当たりでのBETA退治を念頭に、ショルダー部分の装甲をブレード状に改修しているからだったりします。
今考えました。

ご声援、感謝いたします。




>回路焼付機 様

このあたりは作者のミリタリー知識、ハードウェア知識の限界が露呈しているところです。
新規開発=案件発生時の技術での要求仕様と捉えているため、開発期間中に技術革新が起ってそれ採用されれば、それだけ要求仕様よりもすぐれたものができあがるのかな、と。当然、兵器に求められるのは信頼性なわけなので、新規技術をそのまま採用できるか、というと、厳しいものがあるとは思いますが。

以下私見かつ、ソフト屋よりのコアな意見になりますが、正史の不知火はドリキャスのナイツであり、本編の不知火はPS2のナイツとの違いと捉えてもらえれば良いかと。
ドリキャスのナイツはハードウェアの性能を限界まで引き出すために、切り詰めた設計かつ、拡張性、汎用性に欠けるPG。
片やPS2版については、ハードウェアのスペック的には余裕があるため、可読性が高く、拡張性、汎用性にとんだPGと考えています。(こちらについては私見です。本当に移植版のPGがこのようなものであるかは不明です)

要するに、不知火フレームに先進的技術が投入されたことにより、余裕を持った設計をすることが出来たと捉えてもらえればよろしいかと。
兵器の要求仕様で、要求仕様を出した後でいきなりこの機能を追加しろ、とかいう無茶ぶりはないだろう、と思っていることもあります。

No.16   投稿者:ぜんくう◆7RWKYcvP01c   投稿日:2012-08-24 23:52:33   ID:eoF2Dat1HnA
>黄金拍車 様

腱鞘炎は確かにPC使っているとついて回りますからね。

おまけにサインもしているとなると倍率どん、です。

ここはまあ、立花印の湿布薬でなんとか。




>蟹 様

おまえら付き合っちゃえよ、とか思いますが、設定上は、主人公は距離感を計りかねている状況です。

要するに、気になるけどこれって、恋なの?それとも兄的感情?父親的感情?といったところです。
なにせ精神年齢では30以上離れてますからね。

小塚三郎さんは優秀な技術者ではありませんが、主人公の介入がなければ正史の表舞台に立てないモブキャラの一人的立ち位置ですからね。
強化されたので多少は活躍できるでしょうが。




>とおりすがり 様

ハイヴ攻略は、帰ってくるまでが作戦です、はい。

小塚三郎さんは読者の皆様の声援により魔改造入りました。
当初の予定では最後まで改造が入る予定はなかったんですが。

ご声援、ありがとうございます。




>sample9800_FF 様

小塚三郎さんはおっぱい魔神なのです。
今思いつきました。

ハニトラは、巨乳のパッキンガールが押し寄せてくる予定だったのですが、未然に防がれています。
あわれ、おっぱい魔神小塚さん。

今のところ一郎は既婚、次郎さんは売約済みです。
三郎さん、優良物件なのですぐに相手が見つかります、きっと。




>ふ〜せん 様

まりもちゃんの赤面パートは次回に持ち越しになりました。
残念です。

S11の搭載場所にM01を搭載しているため、1機につき1個しか積めないんですよね。

XM3の名称はどうなるんでしょうか。正式名称が分かれば、XM3の名称をつけるのに問題はないんですけどね。

【PAGE】 [1] [2] [3]  ( 1 - 10 / 25 )


総レス数 25
感想記事編集  PASS 編集 削除

お名前(必須)
E-Mail(任意)
URL(任意) http://
メッセージ
削除用パス    Cookie 


■作品に戻る ■一覧に戻る ■削除・編集
Anthologys v2.5e Script by YASUU!!− −Ver.Mini Arrange by ZERO− −Designed by SILUFENIA
Copyright(c)2012 SILUFENIA別館 All rights reserved.