■一覧に戻る
■作品に戻る
■感想を書く
■感想削除

マブラヴ 転生者による歴史改変 の感想


No.4 ぜんくう◆7RWKYcvP01c (ID:I3fJQ6sumZ2) :2014-01-19 22:03:51
>一屋十 様

確かに、安心、安定の主人公ですね。
もう少し危機になっても良いと思うんですがね。

作者もプロットを作っていないので全く想像がつきません。
をい、いいのかそれで、などと思いながらもプロットを作らない駄目作者です。

ご声援ありがとうございます。




>ふ〜せん 様

そうなんですよね。
粉塵とかが舞い上がって結構環境に悪そうです。

でもまあ、作中だと戦略核とか重金属雲とかばしばしかましてますからね。
どっちもどっちかと思うんですが。

真の紳士はかっこいいですね…
主人公、真の紳士にまだなれていないですね。
死亡フラグ以外はことごとくルート突入していますし…
まりもんのお仕置きフラグを立てれば、悉くお仕置きを受けていたりとか。




>ponpon 様

原作では、超重光線級は凄乃皇弐型に対応して出現しているようです。
もしかしたらこの世界ではponpon様のご指摘通りなのかもしれませんね。

BETAの対応についてはその通りですね。
紳士は新型兵器などは使わずに、既存の兵器のみでオリジナルハイヴ内の狩りを楽しんでいたようなので。
対応するにしても、気というものの存在を認識できないBETAさんには対応のしようがなかったことでしょう。

ヘタレは順調にフラグを立てつつあります。
孝之ちゃん誕生の日は近い、かな?
No.3 ponpon (ID:xGuhRKWspdY) :2014-01-16 20:22:44
まぁあれだ。
今まで紳士とマブレンジャーが、ガシュガルエクスプレスで襲撃して来たけど、基本パワードスーツに物理打撃のみだった訳で、特に新規技術を使わないで来たことも、地味に効いているのかな?気によるブーストって理解できないだろうし…
その分従来ハイブでの攻略で活躍したMXミサイル対策として、インターバルがほとんど無い超重光線級が開発されたのかな?

そういう意味では紳士の作戦勝ちとなっているため、揺れ戻しも思っているほどは無いようになったのでは無いか?と思います。

後はマブヘタレがどうフラグを立てていくのかが気になります
No.2 ふ〜せん (ID:H.p4Vebputw) :2014-01-14 20:32:56
恐竜時代末期に降った星は大量の粉塵を撒き上げ長期間日光を遮り、氷河期を引き起こしたという・・・・・・

G弾とは別の意味で多用出来ない兵器ですねw
月や火星には撃ち放題ですが。

真の紳士はいくらフラグを立てても「死ぬかと思った」の一言と共に生還するものさ。
待っている女が居るなら尚更に、な・・・・・・
No.1 一屋十 (ID:igz/YU1sZ4c) :2014-01-12 23:09
更新、お疲れ様です。
隆也に不測の事態、起こる感じが、
全くしない(笑)
ここからどうなるか予想出来ません。
次回の更新を楽しみに
お待ちします。