ここは全年齢対応の小説投稿掲示板です。小説以外の書き込みはご遠慮ください。

ネギま!―剣製の凱歌― 番外3 オリジナルAF
作者:佐藤C   2012/10/22(月) 00:00公開   ID:fazF0sJTcF.


 前回に「次回こそは本編の次話を投稿します」と言っておきながら、また番外話を投稿してしまい申し訳ありません。

 ですが本編の次話こと第18話も同時投稿していますので、どうかご容赦を。






 今話は、佐藤Cが作ったオリジナルAF(アーティファクト)を掲載したものです。

 ただしネタバレ防止のため、「ネギま!―剣製の凱歌―」作中に登場する予定のものは一切載せておりません。
 そちらは後々に(魔法世界編=第六章の辺りで)設定話として投稿する予定です。……それまで更新が続いていればの話ですが…。




1)『大憲章マグナ-カルタ
 深緑のカバー装丁が施された薄い本のようなAF。
 この本の使用説明項・前文が書かれたページを除き63のページがあり、そこには契約書のような書式が記載されている。

<能力>
 呪いを与える契約系魔法具アーティファクト
 相手を強制契約で縛り、一定の行動を封印する能力を持つ。しかしそれと引き換えに自分にもその効力が及んでしまう。
 発動の際に相手の名前を唱えなければならず、名前が判らなければ能力を使用できない。さらに契約の際に、その内容を「相手に聞こえるように」言わなけらばならない。

例)
 「○○さん!アナタと私の『魔法の使用』を禁じます!」と言えば、発動者(この時点で"締結者")がこの強制契約を破棄しない限り、その契約効果が永久に履行・持続される。
 ちなみに例に挙げたこの契約(魔法禁止)は、締結者が魔法を使えなくても履行可能。つまり封印する行動、契約内容によっては、相手にのみ制限をかける事が可能となる。
 契約を破棄したい場合は契約が記された『大憲章』のページを燃やせばよい。但し一度燃やしたページは二度と復活せず補充も出来ない。
 つまりこのAFは契約ページの数=63回までしか使えない。アーティファクトカードが死ぬとページ数がリセットされ、完全な状態で新たな使用者の元へ現れる。

《出典・補足》
マグナ・カルタ
 =Magna-Carta。大憲章。
 1215年、イングランド王ジョンが封建貴族たちに強制されて承認、調印した文書。前文と63条からなり、国王の徴税権の制限、法による支配などを明文化し、王権を制限、封建貴族の特権を再確認したもの。権利請願・権利章典とともに英国立憲制の発展に重要な役割を果たした。
(*YAHOO!辞書・大辞泉より)





2)『天翅の毒羽デストロイング・エンジェル
 使用者の背中に天使のような純白の四枚翼が現れる。肩甲骨の辺りに大きな翼が二枚、腰の辺りから小型の翼が二枚現れて飛行が可能になる。翼自体に飛行魔法の機能を持つので、羽ばたかせるなどの操作はいらない。

<能力>
 飛行能力・状態異常付与系アーティファクト。
 羽根に攻撃力があり、翼から羽根を飛ばして攻撃する。翼を翳して防御することも可能。
 羽根には猛毒が含まれており、触れた者はその瞬間に毒に侵されてしまう。麻痺毒・神経毒などその他諸々、多種多様な毒を含んでいる。ただし呪毒であるため、抵抗レジスト及び解呪ディスペルは可能。
 しかし毒羽を喰らわなくても無事では済まない。翼から抜けた羽根の毒は少しずつ気化して周囲に散布・拡散・充満し、気づかぬうちに周囲一帯を侵食してゆく。毒の最大散布領域は直径300m。
 一対多数の戦闘を得意とする、広域戦術用魔法具。

《出典・補足》
デストロイング・エンジェル
 「destroying angel」。猛毒性を持つ白色のキノコ。





3)『殺陣師の心得ヴィアム・ベッリ
 装衣型アーティファクト。
 原作でコジロー(=小太郎)が着ていたような拳闘士の服装が装着される。

<能力>
 対象の戦闘力を再現コピーする。ただし能力使用の条件として三分間の間、一切相手に反撃せずに攻撃を受け続けなければならない(防御はしてもよい)。
 三分かけて喰らった敵の動きを記憶し、完全に模倣して十分間だけ再現する。使用者の身体能力や魔力がコピー対象より劣っていても、AFが周囲の大気中の魔力を吸収して自動で術者を強化する(魔法もAFが自動で再現してくれる)。
 相手にしてみれば「いきなり自分と戦わされる」ようなものだが、直前の三分間で曝した能力しか読み取られていないため、「俺はまだ真の力を隠していたのさァーーー!!」「なん……だと…!?」という感じで案外簡単に対応されてしまう。如何に相手の実力を引き出せるかが重要となるため、使用条件と合わせて使いこなすのがかなり難しいが……もし使いこなせれば非常に強い。

《出典・補足》
ヴィアム・ベッリ
 =Viam belli.
 ラテン語で「戦いの道」の意。直訳は「戦闘の方法」。
殺陣師たてし
 殺陣(=時代劇などの戦闘シーンでの立ち回り)の型を考案し、出演俳優に指導する専門家。





4)『偽造万能鍵レジーナ・フールム
 大きさの違う三種の、純銀の鍵。それらは銀色のリングとチェーンに繋がれていて、チェーンの先には紅いルビーの装飾(遠坂家秘伝の宝石みたいなイメージ)が付いている。

<能力>
 3つの鍵がそれぞれ「侵入」「脱出」「逃走」を司り、どんな場所への侵入も許されるマジック・ピッキングツール。(この能力は心理的にも物理的にも作用する)

例)
心理的効果:
・門番の目の前を素通りできる。
・建物に侵入して見つかっても、内部の人間に不審がられない。
物理的効果:
・壁抜け出来る(結界を通過できる)。

《出典・補足》
レジーナ・フールム
 =Regina Furum.
 ラテン語で「盗賊の女王」。





5)『天運の指環アヌルス・フェリーキタース
 運命操作系アーティファクト。
 四葉のクローバーを模ったエメラルドのような翠水晶がついた、金色の指輪。

<能力>
 幸運値をUPさせる。
 通常時はただの指輪だが、能力を発動すると指輪を着けた者の幸運値を、Fateステータス換算でEX相当まで上昇させる。その「幸運」が引き起こす現象は周囲の事象や他人の運命を歪めてでも発生するため、もはや呪いの域に達していると言っていい。
 また使用者が誰かの「魔法使いの従者ミニステル・マギ」だった場合、そのマスターにもAFの効果が及ぶ。
 ただし発動を解くと「発動中に訪れなかった不運」が一気に襲って来る。

《出典・補足》
アヌルス・フェリーキタース
 =Anulus Felicitas.
 ラテン語で「幸運の指輪」の意。直訳は「幸福のリング」。
四葉のクローバー
 言わずと知れた「幸運の象徴」。四枚の葉がそれぞれ「希望」「信仰」「愛情」…そして四枚目が「幸運」を表しているという。四葉のクローバーは基督教でも幸運・幸福のしるしと言われている。





6)『歌姫のため息インジェミーシェ・ディーヴァ
 音波系アーティファクト。外見はプラチナカラーの片手マイク。

<能力>
 音波攻撃を行う。
 また、このマイクで拡張された音声を聞いた者を催眠状態にして操る力を持つ。ただし使用者よりも魔力の少ない者にしか効果はない。
 副次的効果として、このマイクで歌を歌うと必ず周りに観客が集まる。

《出典・補足》
インジェミーシェ・ディーヴァ
 =Ingemisce Diva.
 ラテン語で「歌姫のため息」の意。





7)『オンキョウソウチウォクス・ウォラーレ
 『歌姫のため息』とセットで出現するAFであり、同じ一枚のアーティファクトカードから出現する。
 一辺2m程度の正方形をした、二つのスピーカーが現れる。色はツヤなしブラックを基調にして、プラチナカラーのラインが入っている。自動で空中に浮遊するので、その上に乗って飛ぶことも可能である(手すり付き)。

<能力>
 『歌姫のため息』を強化し、出力・攻撃力・射程距離(効果範囲)・特殊効果を増幅させる。

《出典・補足》
ウォクス・ウォラーレ
 =Vox volare.
 ラテン語で「飛行する声」の意。ただしvoxは「声」以外の意味もあるので訳す際は注意。





8)『開幕ノ鐘オールウェイズ・ビギニング
 トラップ解除用アーティファクト。そのためトレジャーハンター等の人物に発現する事が多い。
 外見は漆塗りの木の柄がついた、ツヤのない金色のハンドベル。柄の先にはオレンジ色の飾り紐が付いている。

<能力>
 この鐘を鳴らすと、周囲で待機中の罠や魔法、魔方陣が勝手に発動してしまう。喰らう前に強制的に発動させることで罠の類を回避する。
 この効果はAFの音を聞いた魔法使いにも作用し、遅延呪文などが一斉に発動(=呪文が暴発)してしまう。そうなった場合、暴発によるダメージに加えて魔力と精神力が急激に削られる。

《出典・補足》
オールウェイズ・ビギニング
 =Always Beginning.「常に始まり」の意を持つ英語。
 ガ○ダムビッグエキスポ風に言うと「いつだってはじまりだ。」となる(笑) かっけー。





9)『無垢なる童女プエラ・インノケーンス
 契約系アーティファクト。外見は真っ赤なチョーカー。

<能力>
 決して会話の中で嘘を言うことが出来なくなる。
 使用者はチョーカーを身に付けている間は決して嘘を言う事が出来ず、使用者と会話をする相手も嘘を言う事ができない。もし使用者に何か質問されたなら、その人物は真実を言うしかないのである。
 ただし無言を貫いてしまうと対抗できない。「何故か本当の事を言ってしまう」という状況に相手が混乱している内に必要な情報を引き出せるかが重要。
 情報収集に有効なアーティファクトで、応用次第では駆け引きにも充分通用する。

《出典・補足》
プエラ・インノケーンス
 =Puella innocence.
 ラテン語で「無邪気な少女」の意。





10)『星月夜の駆逐艦エクステルミナトーレ・ノヴァ
 戦艦型アーティファクト。
 ビジュアルイメージは、へラス帝国のインペリアルシップを少し小さくし、白金色にして、メセンブリーナ連合の鯨船と同様のヒレが複数装備され、艦尾に二つのブースターが付いたような外見。

<能力>
 大型精霊砲一門(主砲)・中型精霊砲二門・対艦砲・対空砲・対艦魔法障壁・レーダー・小型艇格納庫・精霊エンジンその他諸々の装備武装兵装設備を積んでいる。ちなみにバスルーム・シャワールーム完備の11L2D2K(笑)。

 艦の運用は精霊達が行ってくれるため、AF使用者が意向を示せばその通りに艦を動かしてくれる。アナログなのかハイテクなのか。

 AFとしては大型であるものの、戦艦として見れば決して大きくはない。それなのに大型精霊砲なんて不釣り合いなモンを積んでいるため、主砲をブッ放すとしばらく艦の出力が落ちてしまう。精霊エンジン過労死寸前の燃費の悪さである。

<背景>
 設計開発者たちの夢とロマンを乗せて12年前に開発され、「魔法使いの従者」契約システムに登録された一品。
 開発者は高齢のため現在は引退しているが、設計者は未だ現役で「フライマンタシリーズ」設計の統括責任者を務めている(捏造設定)。
 とっくに旧式戦艦だが、開発者一族が趣味でちょくちょく改修しているため装備は何気に最新鋭。現役魔法戦艦と遜色ない性能を発揮する……のだが、夢とロマンを優先しているために(燃費の悪さなどの)弱点が目立っている。

<イメージ(嘘)>
???「弾幕薄いよ! 何やってんのォ!!」
茶々丸「……ハルナさん、何をしているのですか?」
ハルナ「いやー♪鉄板ていうか…セオリー?」
茶々丸「私にはよくわかりません」

《出典及び補足・解説》
エクステルミナトーレ・ノヴァ
 ラテン語の「exterminatore(破壊者、駆逐艦)」と英語の「nova(新星)」を組み合わせた造語。
星月夜
 晴れて星の光が月のように明るい夜のこと。
11L2D2K
 リビングが11室、ダイニングが2室、キッチンが二つあるということ。





11)『綺羅星巡る航海図ヴェクターテ・スブ・アストラ
 探索系アーティファクト。
 外見は古ぼけたボロボロの羊皮紙。方位と備考欄以外何も書かれていない白紙の地図。

<能力>
 行きたい場所まで確実に行くことができる道筋を示してくれる。
 白紙部分に目的地までの地図が浮き出て縮尺に応じた距離が示され、備考欄に詳しい道程の説明が現れる。

《出典・補足》
ヴェクターテ・スブ・アストラ
 =Vectate sub astra.
 ラテン語で「星空の下での旅行」の意。





12)『教会元型バシリカ
 中心にルビーが填め込まれた、銀色のロザリオのネックレス。
 発動すると巨大化し、十字架を模した170cm程の長さの杭へ変化する。

<能力>
 杭を刺した地点を中心に、十字の意匠が描かれた直径100mほどの魔法陣を発生させる。
 魔方陣の内側にいる者は魔力と"気"が半減(49%補正が掛かる)して弱体化してしまう。同様に魔力・魔法・気・陰陽術によって能力を強化している場合も、その効力が全て半減する。
 神以外による奇跡(=超常の力)の一切を否定する、傲慢で神聖な結界領域。

《出典・補足》
バシリカ(バジリカ)
 古代ローマの集会施設のことで、キリスト教教会の元型アーキタイプといわれる説を持つ建築物。





13)『空の王冠オーバーフライト
 ターコイズがちりばめられ、羽根の意匠が刻まれた金色の王冠クラウン

<能力>
 この王冠を被った者は、空中にいるもの、または空の下に居るものに(制限があるものの)命令を下す事が出来る。制空権の奪取、領空侵犯。
 単純に「空を飛んでいる」だけでなく、地に足が着いていないだけの「跳んでいるもの」も効果対象となる。
 ただし命令で出来るのは「行動を制限・変更する」ことのみ。「○○を攻撃しろ」などのように、自発的な「行動をさせる」ことはできない。

例)
 発射された弾丸や、放たれた魔法に対し「堕ちろ」と命令することで撃墜できる。これらに効果が及ぶのは、弾丸も魔法も「宙を飛んでいる」ものであるため。瞬動で移動中の人物でも、地に足が着いていない状態ならば効果がある。

<イメージ>
 使用者は能力発動時、王冠を斜めに被り片目を閉じて口角を上げる。そして人差し指で対象をビシッと指さす。どや顔で。

「―――さあ、墜ちて跪きなさい!!」

《出典・補足》
オーバーフライト
 =overflight.
 英語で「領空侵犯」を意味する。
ターコイズ
 緑がかった青色の宝石。「地球を包む大いなる空」を意味する天然石。





14)『姫御前の温室庭園レジーナエ・サンクトゥアーリィー
 空間系アーティファクト。
 異界を形成し、使用者が招き入れた人物達をガラス製の温室庭園に幽閉す…もとい招待する。

<能力>
 術者が任意で招き入れた者のみを結界内に取り込む。結界の展開持続時間は最大20分。
 そこではあらゆる戦闘行為と暴力と敵対行動が禁止され、術者の許可が無くば絶対に脱出できない。術者が意図しない、或いは望まない形での結界の解除も不可能。
 制限時間があるものの、その間は「絶対に」対象を逃さない。捕獲・拘束性能の高い空間系アーティファクトの中でも特に優秀であり、足止めなどに対して非常に有効。
 なお庭園の中には何処からか日の光が差し込んでおり、テーブル・イス・紅茶のポットとお茶菓子が常備されている。ガラス張りの壁の外には芝生が広がる景色が見える。

《出典・補足》
レジーナエ・サンクトゥアーリィー
 =Reginae sanctuary.
 ラテン語で「女王(姫)の聖域」。
姫御前
 貴人の娘を敬って言う言葉。姫君。もしくは若い娘。





15)『成聖天蓋クレーミディア・サンクトゥス
 外見は純白のストール。紺色の十字架の刺繍が、布全体で一列に並ぶように施され、布の両端はジャギー(階段状のギザギザ)になっている。長さは3m、幅は30cm。

<能力>
 斥力を発生させて操作する(斥力…引力の反対、反発力のこと)。
 ストールの繊維に直接編み込まれた魔法術式により斥力を発生させる。効果が及ぶ範囲は、使用者を中心とした最大半径8m程度の球状領域(結界ではない)。
 その力場の表面に接触した物体・エネルギーの尽くを撥ね、弾き、逸らして受け流してしまう。またこの性質を利用して、(物理・魔法問わず)攻撃を防ぐ、落下時の着地の衝撃を緩和する、落下物を受け止める、地面への反発力を増大させて機動力を強化する、地球の重力を斥力で減殺して宙に浮く……などの使い方ができ、応用度が高い。

《補足・解説》
クレーミディア・サンクトゥス
 =Chlamydia sanctus.
 ラテン語で「聖なるスカーフ」の意。
成聖
 「聖なるものと成す」と書く、キリスト教(正教会)の用語。
 (正確な意味や概念とは異なるが)分かり易く言うと、儀式で使用する祭具や供物に聖水を振りかけるなどして浄化することを表す。捧げる前に綺麗にしましょう、みたいな感じ。詳しくは各自調べるべし。
 正教会曰く、成聖する事は「神との繋がりを回復すること」らしい。
天蓋
 貴人の寝台や玉座、祭壇・司祭座などの上方に設ける織物の覆いのこと。
 また、キリスト教建築の天井部を指して言う場合もある。
>直接編み込まれた魔法術式
 防水や撥水のような、一般的な生活の中で使われるであろう「弾く魔法」をアレンジしたもの。
 つまり本来は戦闘用でない家庭用の魔法を基にして作成されている。

<ビジュアルイメージ>
 このAFの装備イメージは、修道服を着たシスターがストールをマフラーのように首に巻いている感じです。能力使用時はストールの端を羽衣の様に腕に絡めて靡かせている。
 シャークティが着ければ全性能がオールラウンドに上昇。美空が使えば元々の機動力(逃げ足)に加えて防御力まで手に入れてますます非戦的に(笑)。ココネが着ると布がダブダブに余って可愛いと思います。
 楓が『天狗之隠蓑』を纏った状態と少しシルエットが被るかもしれませんが、あちらは忍装束+外套、こちらは修道服+ストールなので完全に別物だと言及しておきます。






 以上で「番外3 オリジナルアーティファクト」を終わります。
 それでは次回。


■作家さんに感想を送る
■作者からのメッセージ
 誤字脱字・タグの文字化け・内容の誤り等にお気づきの方は感想にてご一報ください。

2012/12/22…ナンバー15)を追加しました。
2013/1/6…文章を改訂しました。
テキストサイズ:14k

■作品一覧に戻る ■感想を見る ■削除・編集
Anthologys v2.5e Script by YASUU!!− −Ver.Mini Arrange by ZERO− −Designed by SILUFENIA
Copyright(c)2012 SILUFENIA別館 All rights reserved.