Release 0シルフェニアRiverside Hole

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

0012396


ミニ小説の感想用掲示板です。ミニ小説以外の作品については書き込まないでください。
■ 誹謗、中傷は絶対禁止ですのでよろしくお願いします。 ■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal『黒と金と水色と』感想版(153) | Nomal蒼天の始まり 第一話の感想です♪(96) | Nomal黒い鳩さんに感想(84) | Nomalツクラレシセカイ感想板(81) | Nomal"紅い魔鋼" 『予告編』の感想です♪(80) | Nomalルーンさんに感想(79) | Nomal〜天日星の暖房器具〜の感想です。(74) | Nomal戦に魅せられし者達感想板(69) | Nomal『誓いの物語』感想ツリー(62) | Nomal『騎士の忠義・流れ者の意地』感想板(62) | Nomal鉄都史論感想版(61) | NomalLIGHT AND KNIGHT感想板(51) | Nomalマークさん作『赤き竜と鉄の都』感想ツリー(51) | Nomal『黒と金と水色と』感想版A(48) | Nomal黒い鳩様:『双剣伝』 の感想"板"(47) | Nomal翠霞。 さんへ感想です。(37) | Nomalサムさんに感想。(33) | Nomal『ハンターのお仕事』感想板(30) | Nomal『交錯』感想板(29) | Nomalマーク様作『蒼天の始まり』感想 vol.2(28) | NomalIrregular Engage の感想です♪(28) | Nomal犬さんに感想(28) | Nomal『魔』なりし者感想版(25) | Nomalルーンさん作『赤と白の前奏曲』感想ツリー(24) | Nomal流れゆく者達感想板(24) | Nomalルーンさん作「愛の手をシリーズ」感想ツリー(22) | Nomal白き牙と黒の翼感想版(13) | Nomal「空の青」・黒い鳩さんの感想です♪(12) | Nomalグッジョブ、べんぞ〜さん(マテ&グレッグにあるかもしれない疑惑の解消w(8) | Nomal『後ろ向きな生者と前向きな死者』感想板(7) | NomalThe world where it is dyed insanity感想版(6) | Nomal悪魔の進出感想版(4) | Nomal咲夜さん感謝。(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal蒼天と白い狼の感想です。(2) | Nomal犬さんに感想。(1) | Nomalべんぞ〜さんへの感想(1) | Nomal天日星の暖房器具感想版(1) | Nomal<test>○○さんの▲▲への感想(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■43 / 親記事)  翠霞。 さんへ感想です。
□投稿者/ サム -(2004/11/08(Mon) 22:22:08)

    記事内容:[感想] 

    こんばんは,サムです。

    >少女の檻 序章 『 lost −雪−』読ませていただきました。
    雰囲気がやばい! 
    初見から好感触な感じです。
    序章なのにシリアス度満点で続きが気になります!
    >書き方とか
    雰囲気の書き方が丁寧で読みやすいと思いました。

    これから期待大なSSです、がんばってください。
    では,失礼します。
引用返信/返信

▽[全レス37件(ResNo.33-37 表示)]
■122 / ResNo.33)  Re[2]: 五話感想です
□投稿者/ 黒い鳩 -(2004/11/14(Sun) 21:29:24)

    記事内容:[感想] 

    翠霞。さんご掲載ありがとう御座いました♪

    戦闘後編ですね。
    加速度のついたアクションが良い感じです!

    ヘッドバッド…結構変わった戦法ですね…首大丈夫でしょうか?

    そして倒れるユナ嬢…パターン的には捕虜ですかねぇ…
    決着…負けでついたようで(爆)

    展開次第で色んな方向にいけそうですが、一番ポイントになりそうなのが、敵味方をどう定めるのかですね…期待しております♪
引用返信/返信
■123 / ResNo.34)  一日で二話とわ!!
□投稿者/ ルーン -(2004/11/15(Mon) 00:30:57)

    記事内容:[感想] 

    ってことで、ニ話分纏めて感想を……
    ガンアクションいいですね〜
    弾数をしっかり書いてありますし。
    オートマの七発物(一発目は空砲)ですか……ちなみに、私のは15発の設定だったりします。
    頭突き! 頭突きですか!? や、これは意外でしたね。
    意外だからこそ面白いのですが。
    けど、女の子の頭突きに負けるなよな。とか思いました。
    まあ、鼻に頭突きを喰らったのならまだね〜。
    ユナ、石頭だったのか……新たなる事実ですね……
    ハルバートの青年この人も謎ですね。
    ユナがかなりピンチですが、これを救える人といえば、現状ではこの青年しか居ないかな?
    ではでは、次回の展開を楽しみにしています。

引用返信/返信
■131 / ResNo.35)  昭和さんへ五話感想返信ですw
□投稿者/ 翠霞。 -(2004/11/16(Tue) 18:19:07)

    記事内容:[感想] 

    > うわお・・・
    > ユナ嬢、もしかしなくてもピンチですか?
    > 絶体絶命ですか?

    ええ、めっさピンチです。

    > ここで誰かが、颯爽と助けに現れる、な〜んてベタな展開を希望します。(爆)

     ……それにはお答えしかねるというか(滝汗
     ともあれ。

     返信が多大に遅れてしまい、申し訳ありませんでしたぁああ!!
     リアルが、忙しくて、返信できなかったのです、はい(超汗
     
引用返信/返信
■132 / ResNo.36)  黒い鳩さんへ五話感想返信ですw
□投稿者/ 翠霞。 -(2004/11/16(Tue) 18:21:34)

    記事内容:[感想] 

    2004/11/16(Tue) 18:22:00 編集(投稿者)

    > 翠霞。さんご掲載ありがとう御座いました♪
    >
    > 戦闘後編ですね。
    > 加速度のついたアクションが良い感じです!

     そこは、もう、力入れまくりで頑張ってますw
     ほめていただけて、本当に嬉しいです。

    > ヘッドバッド…結構変わった戦法ですね…首大丈夫でしょうか?

     いや〜……腕封じられてるとなると、これくらいしか思いつかなくて(滝汗

    > そして倒れるユナ嬢…パターン的には捕虜ですかねぇ…
    > 決着…負けでついたようで(爆)

     ……(にやり

    > 展開次第で色んな方向にいけそうですが、一番ポイントになりそうなのが、敵味方をどう定めるのかですね…期待しております♪

     次回で、定めたいと思いますw
     それと。

     返信が多大に遅れてしまい、申し訳ありませんでした!!!!
     リアルがすさまじく忙しくて(超汗
     返信作業がまったく出来なかったのですw
引用返信/返信
■133 / ResNo.37)  ルーンさんへ二話分の感想返信ですw
□投稿者/ 翠霞。 -(2004/11/16(Tue) 18:26:48)

    記事内容:[感想] 

    > ガンアクションいいですね〜

     おお、同士よ!
     やはり、いいですよね、ガンアクション!

    > 弾数をしっかり書いてありますし。
    > オートマの七発物(一発目は空砲)ですか……ちなみに、私のは15発の設定だったりします。

     えっとですね。
     銃に少し詳しいか、ファントム辺りをやっているとわかるのですが。
     デザートイーグルの最大装弾数が7+1発なのですよ。だから、この銃もそのままにしてしまおうとw
     15発だと9.9ミリメートルパラベラム弾レベルしか装弾できませんし、やっぱ、デザートイーグルっぽいなら威力重視で行こうかとw

    > 頭突き! 頭突きですか!? や、これは意外でしたね。
    > 意外だからこそ面白いのですが。
    > けど、女の子の頭突きに負けるなよな。とか思いました。
    > まあ、鼻に頭突きを喰らったのならまだね〜。
    > ユナ、石頭だったのか……新たなる事実ですね……

     ……(滝汗
     だって、左腕で殴ろうにも、剣が邪魔で無理そうでしたし……頭狙われてるから、避けなきゃと思いまして(超汗

    > ハルバートの青年この人も謎ですね。
    > ユナがかなりピンチですが、これを救える人といえば、現状ではこの青年しか居ないかな?

     ……(超汗

    > ではでは、次回の展開を楽しみにしています。

     出来れば、今日中に出したいなぁ、とは思ってますが、期待しない方向でw
     返信が多大に遅れてしまい申し訳ありませんでした。
     リアルの方が少し忙しかったものでw
     返信、出来る余裕が……(超汗

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-37]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■6 / 親記事)  サムさんに感想。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2004/11/05(Fri) 22:04:34)

    記事内容:[感想] 

    予告編
    見せていただきました♪

    世界観が魔道が全ての世界で魔法が使えないエルリスがどう動くのか、
    また、私のギャグ度はどの位?
    色々と楽しめそうです♪

    それでは、本編を期待しております♪
引用返信/返信

▽[全レス33件(ResNo.29-33 表示)]
■61 / ResNo.29)  Re[9]: 蒼天編の感想ラストー!
□投稿者/ サム -(2004/11/09(Tue) 16:17:25)

    記事内容:[感想] 

    こんにちは、サムです。感想ありがとうございました。
    楽しんで貰えたなら,僕もうれしいです。

    >ではでは、次回作
    むう、結構墓穴だったかなー(笑
    とりあえず期間を置いてネタを貯め,もし形になったなら何かしらのアクションは有るかもしれません。まぁ,期待しないで気長に御待ち下さいー(苦笑

    ではでは、ルーンさんもSSがんばってください^^
    ありがとうございました。
引用返信/返信
■117 / ResNo.30)  蒼天の紅い夜の感想です。
□投稿者/ 黒い鳩 -(2004/11/14(Sun) 14:42:33)

    記事内容:[感想] 

    サムさんご掲載ありがとう御座います♪

    エルリスが孤独に一人戦う姿、凍てつく寂しさとそれゆえの血の通わない美しさとでも言うのでしょうか…
    そう言ったものが想像できてしまいます。
    やはり、彼女の不幸は彼女自身では一つの方向にしか向えないほど一途であると言う事でしょうね…
    私の所のは少々ちゃらんぽらん気味なだけに、見ていて圧倒されてしまいます。

    では、続編の方も期待しております♪
引用返信/返信
■118 / ResNo.31)  返信
□投稿者/ サム -(2004/11/14(Sun) 15:03:51)

    記事内容:[感想] 

    こんにちは,サムです。感想ありがとうございます。

    >外伝
    と言う位置付けで,コレからもエルのお話は書きたいなぁと思いました。
    一度登場人物と世界観を設定すると,後の話はその設定を流用できるから容易に短編が賭ける事に気づいたと言う初めてのお話です(笑

    >続編
    先程ようやくネタの8割を書き出す事に成功しました(多分
    後2割分のネタを1話分(前・後編)に纏め,その後に最後まで突っ走る所存です。ちぃとばかし容量が多いですが,それはそれでお楽しみ下さい。
    予告としては…今回は学園編かな?(笑

    では,ありがとうございました。元気がでました(笑
引用返信/返信
■124 / ResNo.32)  外伝の感想です
□投稿者/ ルーン -(2004/11/15(Mon) 00:31:13)

    記事内容:[感想] 

    セルリス、冷酷と言うか何と言うか……
    『私』と会っていないからなのでしょうね。
    となると、『私』がどれほどセルリスに影響を与えていたのかが窺えますね。
    それが良いものなのか、悪いものなのかは別として。多分前者でしょうが。
    この頃と、『私』と会っても変わっていないのは、エルリスの信念でしょうかね。
    EXの未来の為と言う……
    ではでは、予告も出ていることですし、楽しみにしています。

引用返信/返信
■125 / ResNo.33)  おそくなりました(謝
□投稿者/ サム -(2004/11/15(Mon) 15:11:17)

    記事内容:[感想] 

    こんにちは,サムです。感想ありがとうございます,色々急な予定が入りレスつけれませんでした。

    >エルと"私"
    エルの心許せる人間は養父(サム設定)と妹だけです。外伝の時点で。
    その内エルと"私"が出会うお話も考えようと思います。でもそれは続編後になります。

    ちなみに,外伝時点でのエルリス・ハーネットは冷酷ではありませぬ(笑
    冒頭の呟き(みたいなの)の意味は,冷酷になりきれない自分にかける暗示みたいなものなのです。心を閉ざす様子,エルは心優しい娘なのですよ。多分(マテ

    >急な予定
    で丸々半日潰すはめになりましたが,引き換えに詰まり気味だった進行の解消となるネタを仕入れることが出来たので,返って+になりました。らっきー。


引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-33]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1451 / 親記事)  『ハンターのお仕事』感想板
□投稿者/ 昭和 -(2006/11/19(Sun) 20:43:48)

    記事内容:[感想] 

    2006/11/19(Sun) 20:44:22 編集(投稿者)

    ロボットもファンタジーも愛する者さん、略してロボファンさんへの感想は、
    こちらへお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス30件(ResNo.26-30 表示)]
■1508 / ResNo.26)  ご感想、ありがとうございます。
□投稿者/ ロボットもファンタジーも愛する者 -(2006/12/05(Tue) 12:40:13)

    記事内容:[感想] 

    この度は私の『ハンターのお仕事』を一読して頂き、ありがとうございます。
    なにやらファリルが某・魔法少女になってしまいましたが、これからもどうぞ
    よろしくお願いします。


    ジョニーさん>
     魔法の杖が無いなら――自分で作っちまえ!と言う発想の基で素敵武器。
    ユニットスタッフは造られ、セリス嬢の武器として使う事になりました。
    ……単語のつづりですが、すみません。全然考えてませんでした(帰れ
    勇、挫折の件に関しては――仰られた通り、訓練してない日本人がまとも
    に戦えるわけが無いので……ええ、セリス嬢にしこたま叩きのめして貰いました。


    鍼法さん>
     初めまして、ロボファンと申します。私のSSをご一読して頂き有難うございます。
    前衛二人の漫才は皆様方にも好評で、作者の私としても喜んで貰えて光栄です。
    それと、町の人は止めるわけでもなく――むしろ煽って楽しむタイプですね(ぇ
    ファリルに関しては……キーパーソンです。もう、問題なく(ぁ
    これからの彼女の動向にご期待ください。


    ルーンさん>
     何故かセリスが滅茶苦茶強くなってしまいました(帰れ
    パーツ購入資金はアースイーター撃破の報奨金という事に――して下さい(マテ
    勇とセリスの師弟関係……あって無い様な物です(ぁ
    ドタバタ騒いで楽しければそれで良いや、な思考の方々ですので……。


    昭和さん>
     はい、勇は問答無用でプラモマニアです。ガンプラとか造りまくります(ぇ
    なのでこう言う組み立てるタイプの物は相当強く、勝手気ままに改造する悪癖も……。
    勇の背広は変わりません(何)、これが彼の鎧であり戦闘服です(ぇ
    ……まぁ、いずれ何らかの処置を取るつもりですが……(何


    パースさん>
     ………勇がホイホイ動いてくれるお陰で主人公、全く影が薄いです。
    もう、主人公の座を奪いかねません。某・ガンダムの如く交代してしまうかも……。
    そ、そうなる前に処置を取りますが、どうなるかは作者の私も――(何


    それでは、皆様。御忙しい時間の中、私のSSを一読してくださって有難うございます。
    もうそろそろ寒くなって来ますので、お体の方に気をつけて皆様も頑張ってください。
    私も頑張ります……色々と(何
引用返信/返信
■1509 / ResNo.27)  第6話感想です
□投稿者/ 昭和 -(2006/12/06(Wed) 16:25:29)

    記事内容:[感想] 

    セリスとファリルのどつきあい(爆)を見ながら、
    まったりとお茶をすすっていられる神経を疑いたい(笑)

    先生! ファリルたんのおピンクな妄想の詳細な中身が知りたいです!(死ねw
    なかなか大人びているのね♪

    みんな回避術が上手い上手いw
    そして、グッジョブ♪ こんな甘々な場面は大好きですぞ!

    最後に・・・
    すんません。私も、まんま『フェ○ト』だと思っちゃいました・・・
引用返信/返信
■1511 / ResNo.28)  感想です
□投稿者/ パース -(2006/12/06(Wed) 20:11:09)

    記事内容:[感想] 

    2006/12/06(Wed) 20:13:04 編集(投稿者)

    脳の発酵具合・・・・・爆笑しました
    つーかよくほのぼのと緑茶を飲んでられるな、この二人

    あーんな事やこーんな事・・・・・詳細を(シネ)

    だから彼らや彼女らは一体どこからハリセンを取り出すのかと小一時間(もういい)
    つーか今回に限ってはそのメッセージカードも一体どこから?

    ああ、ありがとうロボファンさん、突っ込みどころが山のようだ
    今後も、そのぐらいにはっちゃけて書き続けてください
    個人的には、クラウストルムではなくクラウシュトゥルムと言った方が(どうでもいい)
    では、次回に期待です。
引用返信/返信
■1512 / ResNo.29)  感想でがす
□投稿者/ ルーン -(2006/12/06(Wed) 23:40:51)

    記事内容:[感想] 

    ギャグモードに突っ込みは不要。
    いや、だって、突っ込んだら負けな気が……

    このSS内での、戦闘能力はどういう順なんだろう?
    でば亀三人衆は、どうやらファリルを応援しているもよう。
    まあ、おっきい兄ちゃんよりも、ちっこいく可愛い女の子を応援するのは、当然ですねw

    ではでは、次回も頑張ってください。
引用返信/返信
■1518 / ResNo.30)  初感想って言う事になるでしょうか?
□投稿者/ 黒い鳩 -(2006/12/07(Thu) 14:56:32)

    記事内容:[感想] 

    どうも、 ロボットもファンタジーも愛する者さんの感想を書くのは初めてになります。
    黒い鳩でございます。
    大変遅れて申し訳ありません(汗)

    大変楽しいお話だと思います!
    いや何がって勇君の暴走っぷりが非常に楽しげです♪
    ギャグというか、みみっちさで勝負するのはいいと思います。
    お話のなかでそういう部分があるのは潤いになりますから、全体の雰囲気を和らげてくれます♪

    物語に関しては……ふむ、詰め込みすぎな感じがしますね。
    大前提として、一人一人の戦いと戦い方を少しずつしみこませてから、物語の裏を見せるわけなのですが、どうにも早く話を進めようとするあまりテンポばかり跳ね上がっている気がします。

    重点を置くのはそれぞれの考え方とそれを基にした言動です。
    例えば最初は異世界の主人公はいきなり異世界に呼ばれてしまったわけです。
    彼には目的は無いのでしょうか?
    のんびりしていてもいいのでしょうか?

    例えば敵の魔術師。
    彼は自分の目的をぺらぺらしゃべってますが、こんな相手に重要な話をしたのでしょうか?
    敵のボスは(汗)

    例えばファリルですが、彼女を変身させるにはちょっと今までに色々やりすぎです。
    今までに色々あったせいで、ファリルの変身にインパクトがなくなってしまっています。

    後半大分よくなってきていますので、わざわざ言うまでも無いかもしれませんが。
    暇だったので言ってみました(爆)
    実際問題として少しずつまとまりのある文面になってきています。
    これからも頑張ってくださいね♪
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29] [30-30]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1460 / 親記事)  『交錯』感想板
□投稿者/ 昭和 -(2006/11/22(Wed) 17:24:09)

    記事内容:[感想] 

    ジョニーさん作『交錯』へのご感想は、こちらへお願いします。
引用返信/返信

▽[全レス29件(ResNo.25-29 表示)]
■1522 / ResNo.25)  改正版1話感想〜
□投稿者/ 昭和 -(2006/12/11(Mon) 01:10:38)

    記事内容:[感想] 

    2006/12/11(Mon) 01:12:12 編集(投稿者)

    結構変わりましたね。
    メアを譲られる際のやり取りは無くなった?
    「没落」と言い放った(笑)彼は出てこないのかな?

    こちらを書かれるなら、こちらと決めて続けられたほうがいいと思いますよ。
    浮気はいけません!!

    それと、改訂した1話だけのスレではなんなので、
    今のスレは削除していただいて、改めて元のツリーのほうに組み込んで
    いただきたいのですが、構いませんか?

    削除キーを入力し忘れたようでしたら、削除はこちらで行ないますので。
    お願いします。
引用返信/返信
■1523 / ResNo.26)  はいです
□投稿者/ ジョニー -(2006/12/11(Mon) 19:06:45)

    記事内容:[感想] 

    はい、えらく変更になりました。
    最初から全部書き直しです。でもって、仰るとおりやり取りはなくなり貴族の彼は存在そのものを消されました(ぉ

    まぁ、改正前と改正後では随分違いますから前の方が言いという意見が多いなら改正版は黒歴史ということで消去という事になります。

    尚、改正前のプロローグと改正版の第一話では繋がってませんので新スレとしましたが……駄目でしたか。
    改正版の方で続けるのなら改正前は放置又は削除してそのまま改正版のツリーで続けていこうと思っていましたが、昭和さんがそれは駄目だと判断したのでしたらそちらで作業してくれると助かります。

    度々問題起こして申し訳ありません………
引用返信/返信
■1524 / ResNo.27)  でしたら
□投稿者/ 昭和 -(2006/12/11(Mon) 19:25:13)

    記事内容:[感想] 

    2006/12/11(Mon) 19:31:31 編集(投稿者)

    プロローグとは繋がっていませんでしたか。
    考えてみたらそうですね。

    でしたら、このまま続けられるのなら、現行のスレは(改正版)の文字を削除していただいて、
    新しく『交錯』というSSのツリーとして運営していきましょう。

    改正版のほうを続けられるのか、改正前のものを続けるのかは、
    早い段階で決めていただいたほうが、いち読者としては助かります。
    そのほうが話を組み立てやすいとも思いますし。

    旧スレのほうは、いきなり消すと混乱が生じるでしょうから、
    しばらくしてから(1、2週間程度?)こちらで削除しておきます。
    このまま残しておいて欲しいということなら、このままにしますが、どうされます?

    現行スレの「改正版」も、他の皆さんに比較していただくために、
    しばらくは改正版の文字を削除しないで、そのままのほうがいいかもしれませんね。
    そのあたりはジョニーさんにお任せします。
引用返信/返信
■1525 / ResNo.28)  では
□投稿者/ ジョニー -(2006/12/12(Tue) 20:48:39)

    記事内容:[感想] 

    ご意見すいません。

    では、改正版の方で続けていこうと思います。
    旧スレの方は昭和さんの方で暫くしたら消しおいてください。そのまま放置でも構いませんが。
    旧スレが消えたら改正版の方のタイトルを変更させていただきます。
引用返信/返信
■1526 / ResNo.29)  わかりました
□投稿者/ 昭和 -(2006/12/12(Tue) 23:15:08)

    記事内容:[感想] 

    2006/12/12(Tue) 23:16:36 編集(投稿者)

    旧スレは、年内はこのままで。
    年が明けたら、私のほうで削除しておきます。
    一連のこの流れも、1番上と2番目を残して、あとは削除しますので。

    執筆、がんばってください。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-29]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■505 / 親記事)  マーク様作『蒼天の始まり』感想 vol.2
□投稿者/ 昭和 -(2005/03/31(Thu) 21:26:55)

    記事内容:[感想] 

    2005/03/31(Thu) 21:34:20 編集(投稿者)

    長くなってきましたので、僭越ながら感想板にも新スレを立てます。
    以後、マーク様への感想はこちらへどうぞ。
引用返信/返信

▽[全レス28件(ResNo.24-28 表示)]
■533 / ResNo.24)  第十四話感想です
□投稿者/ 昭和 -(2005/04/05(Tue) 23:03:55)

    記事内容:[感想] 

    第一部完結おめでとうございます!
    いや、ラストの怒涛の更新といい、素晴らしかったです。

    作戦会議ですね〜。

    おお、エルリスに精霊宿したの、バルムンクだったのか〜。
    彼女たちの目的がドンピシャだったわけですね。
    なんかアイテムもらったみたいですが、今後はどうするんでしょう?

    では、しばらくお休みするようですが、第二部もがんばってください!
    再開を心待ちにしております。
    ユナのお話が優勢なようですから、お兄ちゃんとのランデブー(爆)を期待。^^
引用返信/返信
■534 / ResNo.25)  感想感謝です。
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 23:13:38)

    記事内容:[感想] 

    祝、第一部終了〜!!
    あ〜。長かった。
    戦闘描写に悩み、戦闘をほとんどカットして進めるかとマジで思いましたよ。
    この先、それぞれにかせられた使命とも言うべきものに向かって貰います。
    ユナなら、兄探し。
    ミコトは海燕探し。
    セリスたちはシルヴィスと共にその謎に迫ってもらいます。
    が、ミコト、ユナ、エルの話の大筋は決まってますがクロアたちはまだっす。
    そして、ユナとミコトの話は時期は同じなのでどっちを先にしてもいいので
    他の人の希望を聞いてます。
    兄は・・・名前どうしましょう?
    レイヴァンって名前、使ってもいいのかな?


    で、アイゼンブルグですか。
    別に私の作品も魔族の全てがすべて危険なやつとはしてませんが、
    街中を魔族が闊歩しているというのもなかなか凄い光景ですよね。
    その辺検討したうえで書いていきますので、当分投稿はなしですが
    ある程度軌道に乗ったらまた書き込んでいくのでお楽しみ。


    では、今までありがとうございました〜!!
引用返信/返信
■535 / ResNo.26)  昭和さん感謝です
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 23:22:52)

    記事内容:[感想] 

    うう。ついに、ついにやりました。
    まだ、一章しか終わってませんが駆け抜けました。
    小説の目標は完結させることなので、ここで気は抜くわけにはいきませんが、
    ほんと終わった〜って、感じです。
    ああ、自己満足だけど充実感があるな。


    さてと、第二部はどうもユナでオッケーみたいですね。
    では、兄を探すユナの暴走ぶりを書いていきたいなと思います。
    簡単に出会えるのはいくらなんでもつまらんので、騒動にも巻き込まれて
    もらいます。

    ひとまず、話的にはオリキャラ二人とユナ、兄がレギュラー化。
    予定ではゼロのキャラでレギュラーじゃないけど1人は出番あり。
    では、第二部『鉄甲都市編』をお楽しみに〜。
引用返信/返信
■536 / ResNo.27)  感想です〜
□投稿者/ ルーン -(2005/04/05(Tue) 23:25:09)

    記事内容:[感想] 

    掲載お疲れ様でした〜
    エルリスとセリスは二人そろってばたんきゅ〜状態ですね〜。
    エルリスに精霊ぶち込んだのは、バルムンクの仕業でしたか・・・
    まあ、瀕死のエルリスを救うのが理由だったんですね。

    しかし、ベアの心情もかなりきてるんでしょうね〜
    さてさて、これからどうなるかが楽しみです。
    では、執筆の方も頑張って下さい。
引用返信/返信
■537 / ResNo.28)  感謝感激雨あらし〜
□投稿者/ マーク -(2005/04/05(Tue) 23:47:40)

    記事内容:[感想] 

    第一部お読みいただきありがとうございます。
    これからはさらに忙しくなるので執筆スピードは
    ここからさらに低下するでしょうが、完結できるようがんばります。



    バルから精霊をどうにかするものは貰えたけど
    なんか、目的は達成できたけどバルムンクには会えなかったので、
    ある意味では達成されてないんだよな。
    結局、エルリスは精霊と共生する以外道は無いので、問題がセリスへと移ります。
    が、当分彼らの出番がなくなります。
    ああ、これでエルの出番が少ないといわれることは当分無いですな。
    悲しいかな、最後まで、出番もほとんどなく・・・
    しかも、なんせ、お次の舞台は鉄甲都市。
    主役はユナ嬢。
    絶対アイゼンブルグの各地で小火騒ぎが起こるだろうな。

    では、ユナの小説の後輩としてルーンさんの作品の続きを楽しみにしています。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-19] [20-28]






Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -